みなさんは 何色が 好きですか
ちなみに マイブームは 赤色です
コームも クリップも ブラシも ダッカールも ぜ~~んぶ 赤
ちなみに この前 購入した ハサミも 赤色ですっ
後で知ったんですが(ココ強調!) 今年のワタシの ラッキーカラーは 赤だそうです
やったね これで ツキが 回ってくるかなぁ
何か 赤って 気合が 入るような 気が するんですよね
何せ 『情熱の赤』 って 言うぐらいですから
まぁ そんなコトは さておき。。。。
前にも 一人で営業 してると 書きましたが
しか~し 一人では 何にも 出来ません
ワタシが お店を構えて のびのび 仕事させて もらえてるのも
いろんな 方々に 支えて 頂いてるから なのです
お客様 始め ディーラーさん メーカーさん 工務店さん お友達 家族 などなど
あっての TiCA なのです
今日は その中の
(株)インテンス の スーパー営業マンの 山住さんに ご来店頂きました
まぁ 毎週 お仕事として 来て頂いてるんですけどね
歳も あんまり変わらないし 気さくな方なので 何でも 言い合える感じで
お付き合いさせて 頂いて おります
こんな 小さいお店の ワタシに
『TiCAさん 僕と一緒に 美容界 変えて行きましょう』
なんて 言ってくれる 熱い お方です
そんな 山住さん なんですが。。。。。
何だか 今日は 浮かない顔を してました
よくよく 聞いてみると・・・・
『いや~ ちょっと 上司に 髪の毛の色を 注意されまして・・・・』
元々美容ディーラーさん って ワタシ達 美容師と 取引したり
メーカーさんの 新しい薬剤を 試したり するので
普通の サラリーマン の方 よりは 髪の毛の色 とか 髪形は あんまり 注意されないんです
でも 山住さんの 会社は 毎朝 オシャレチェックが あるそうで
スーツや ネクタイ 靴に 至るまで いろいろ 言われるそうなんです
確かに インテンスさんの 歴代の営業さんは 皆さん オシャレでした
そんなこんなで 少し 髪の毛の 色を 落としたい との コト
BEFORE
確かに 明るいわぁ~~
11レベル 位 ありますで~ なんて 話しながら・・・・
でも ここは 腕の 見せ所
普通に 暗くしても 面白くない ちょっと 今 ある 色も 残しつつ してみない
っと 提案 したところ。。。
彼も 少し ノリノリ で 『じゃあ 任せますし セクシーな感じ に して下さい』 っと
ヨッシャー 頑張りMAX
で 出来上がりが こちら
写真で 分かるかな~~ 所々 ウィービングや スライシングで
元の髪の毛を ホイルではさみ 薬剤が 付かないようにして
アッシュ系 の 色で 他の部分は 6.5レベル位に トーンダウン しました
こういう カラーリングは
スタイリング した 後の 髪形を 想定しつつ
髪の毛の 落ちる位置を 計算しながら 入れないと いけないので
技術と いうか センスを 問われる 作業なんです
って自分で 言うのも なんなんですけどね。。。。
だって 誰も 言ってくれないんだもん トホホ
この顔 見てもらったら わかってもらえますかね
満足気 でしょ
そうそう カラーの時に この前 紹介した 機械を 使って
栄養分を 入れ込み 放置タイムの時にも 使用したので
絶対 色持ち も いいはず です
そうなんです あの マシーンは 本当に 優れもので
トリートメントだけじゃなく パーマや カラーの 持ちも よく してくれるんです
あの マシーンの 記事は コチラ http://ameblo.jp/t-i-c-a/entry-10253201843.html
美容師の 仕事は 全般 好きなんですが
その中でも 結構 カラー 好きなんですよね
ぺたぺた 塗るのも 楽しいし お薬 作るのも 好きだし
何か わくわく するんですよね
まぁ 基本 どんなコトも 楽しんで やる って 性分なんで
最近 本当に つくづく 思うんです
まだ オープンして 2か月 ですが
本当に 幸せだなぁ って 思います
ゆっくりな日も あれば 忙しい日 も あるけど
ここに お客様 が 来て頂いて いろんなコト 話して頂いて 喜んで帰って頂く って
素敵なコト ですね
そして また 来て下さったら 本当に 涙が 出るくらい 嬉しいんですよね
毎日 感動しっぱなし です
それもこれも ワタシの 周りに 居て下さる みなさんの おかげ なんですケドね
いつも ありがとうございます
これからも よろしく お願いします
TiCA