久月恒例「今年の期待びな」に大谷翔平&デコピン、佐々木麟太郎に張本美和も‥(^_-)-☆ | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

こんばんは‥(^_-)-☆

今の奈良も3℃と大分寒くなってきましたね。。

今日の最高気温は、9℃まで上がり昨日よりは少し暖かいかも?・・

2025年は立春が2月3日なので、その前日にあたる2月2節分となります。

 節分を知るためにはまずは立春を知る必要があります。 

立春とは暦の上での春の始まりを指し、年によって日付が異なります。

これは知りませんでした。

雛人形は、節分の翌日にあたる立春の頃から2月中旬頃に飾り、ひな祭りが終わったら片付けるという習慣があります。

その今年の期待びなが発表されましたね。

 

大谷翔平&デコピン、佐々木麟太郎に張本美和も 活躍期待の著名人勢ぞろい 久月恒例「今年の期待びな」

「今年の期待びな」の大谷翔平(撮影・小林 伊織)

 東京・浅草橋の老舗人形製造問屋「久月」は30日、米大リーグ史上初の「50―50」を達成したドジャース・大谷翔平(30)や岩手・花巻東高からスタンフォード大へ進学した佐々木麟太郎(19)ら、今年活躍が期待される人物をモチーフにしたひな人形「期待びな」を披露した。
 久月では毎年、世界で活躍が期待される著名人の代わりびなを制作。

卓球の張本美和(16)、早田ひな(24)、陸上女子やり投げの北口榛花(26)ら総勢7人が人形になった。
 「久月」の代表取締役社長・横山久俊氏は「それぞれの場所で頑張っていただいて、明るい話題を作っていただきたい」と活躍を期待した。

私は情勢でないので、買うこともありませんが?・・

著名人で売り出す方法も良いですね。

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆