ドジャース大谷翔平がMLB公式選定「マイルストーン達成した12人」に堂々選出‥(^_-)-☆ | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

おはようございます・・(^_-)-☆

今の奈良は8℃とすこし暖かくなってきましたね。

少し寒さに慣れてきたのか暖かく感じられますね。

またドジャースの大谷翔平選手に勲章が‥(^_-)-☆

2冠も凄いが、やっぱり、50-50は凄い記録なんですね。

 MLB公式サイトは25日(日本時間26日)、今シーズンにマイルストーンを達成した12人と題し、特集記事を掲載。

k区切りの数字を達成した選手たちを振り返るもので、史上初の「50―50」を達成したドジャース大谷翔平選手が名を連ねた。  

筆者のサラ・ラングス氏は「シーズン50―50、日本選手最多本塁打」と大谷のコーナーのタイトルを設定。

「50-50だが、43本塁打43盗塁の時点で史上初だった。

彼はそこで止まらず、54本塁打と59盗塁でシーズンを終えた。

大谷の5号本塁打は通算176号で、MLB日本人最多記録を更新。

シーズン終了後には225本となっている」とつづった。 

 同記事で取り上げられた他の主な記録は以下の通り。  

▽C・バーンズ(オリオールズ)通算1000奪三振  

▽P・アロンソ(メッツ)通算200号  

▽A・ジャッジ(ヤンキース)通算300号  

▽J・ソト(ヤンキース)史上8人目26歳未満で200号、同最多769四球  

▽J・バーランダー(アストロズ)通算奪三振10位=3416  

▽M・シャーザー(レンジャーズ)通算奪三振11位=3407  

▽M・マチャド(パドレス)球団史上最多本塁打=167本  

▽K・ジャンセン(Rソックス)通算セーブ4位=447  

▽C・キンブレル(オリオールズ)通算セーブ5位=440  

▽M・オルソン(ブレーブス)620試合連続出場(継続中)  

▽R・ウィット(ロイヤルズ)史上8人目2年連続30―30

そんな中で一年間で、ひときわ目立つのが、大谷翔平選手なんですね。

来季は2刀流で、また達成して欲しいですね。

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆