ドジャース・大谷翔平が54号アーチ含む4安打4打点1盗塁の大暴れ‥(^_-)-☆ | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

おはようございます・・(^_-)-☆

今日の奈良は、25℃と涼しい日になりましたね。

今日は最高気温も26℃と涼しい日になりそうですね。

昨日はテレビにかじりつきでしたが、びっくりの日でした‥(^_-)-☆

もしかして3冠王も夢じゃないかもと思いました。

4安打で、打率も上がってきましたね。

 

4安打4打点の大暴れを見せたドジャースの大谷翔平(MLB Advanced Media)

 日本時間9月28日、ドジャースは敵地クアーズ・フィールドで2024年レギュラーシーズン最後の3連戦がスタート。

その初戦は大谷翔平選手の大活躍もあり、11対4で大勝した。

ドジャース2番手のベン・カスパリアスは4回1/3を6安打2失点(自責点1)に抑える力投を見せ、2勝目(0敗)をマーク。

ロッキーズ先発のクアントリルは2本のアーチを浴びるなど、4回途中7安打6失点でノックアウトされ、自己ワーストをさらに更新する11敗目(8勝)を喫した。 

1回表にテオスカー・ヘルナンデスの32号2ランで先制したドジャースは、その裏に1点を返されたものの、2回表に大谷のタイムリーなどで3点を追加。

4回表にはパヘスが13号ソロを放ち、6対1とリードを広げた。

1点を返された直後の6回表には大谷が54号3ランを放ち、トミー・エドマンの犠牲フライで2ケタ得点に到達。

6回裏に1点を返されたものの、8回表に1点を追加し、8回裏にも1点を返されたが、3連戦の初戦は11対4の大勝となった。  

ドジャースの大谷は「1番・DH」でスタメン出場し、初回の第1打席こそショートゴロに打ち取られたものの、2回表の第2打席でタイムリーを放ち、今季57個目の盗塁に成功。

イチローが持つ日本人選手のシーズン最多盗塁記録を塗り替えた。

4回表の第3打席はヒットを放ち、6回表の第4打席では豪快な54号3ラン。

8回表の第5打席では二塁打を放ち、5打数4安打4打点1盗塁の大活躍だった。

打率は.309まで上昇し、逆転での首位打者、そして三冠王の達成が現実味を帯び始めている。

レギュラーシーズン残り2試合、大谷のプレーから目が離せない。

今日明日で、三冠王を達成すれば、DHではMVPは取れないという事もなく文句なしにMVPを獲得できますよね。

とにかく2日間の打撃を応援しますね。

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆