大谷翔平 52号&52盗塁で「52―52」史上初14度目1試合一発&盗塁Wマーク・・(^_-)- | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

こんばんは‥(^_-)-☆

今日の奈良は、28℃と蒸し暑いですね・・(^_-)-☆

マリア猫は朝一に帰りましたが今はもう外に出て一人です・・(^_-)-☆

今日のドジャース戦は?・

また、大谷翔平選手が新記録を更新しました?・・(^_-)-☆

もしかして、55-55もあるかもしれない感じに?・・

 

7回、二盗を決めるドジャース・大谷(AP)

 ◇ナ・リーグ ドジャース6-4ロッキーズ(2024年9月20日 ロサンゼルス)  

ドジャースの大谷翔平選手(30)が20日(日本時間21日)、本拠でのロッキーズ戦に「1番・DH」で先発出場。

大リーグ史上初の50本塁打&50盗塁達成から一夜明け、第3打席で一時逆転となる52号2ランを放つと第2、4打席でも安打を放ち、2試合連続で1試合3安打の大暴れを見せた。

大谷は1盗塁も決めており、シーズンで本塁打と盗塁を同一試合でマークするのは14度目となり、1986年のヘンダーソンの13度を抜いてメジャー史上初の快挙となった。

2位のパドレスがサヨナラ勝利を収めたため、地区優勝マジックは1つ減って5とした。 

 4―3で迎えた7回の1死一塁の打席。

4球目に一塁走者のエドマンが二盗を決めると、大谷はチェンジアップに泳がされながらも一塁線へはじき返すと、俊足を飛ばして内野安打を勝ち取った。

さらに一、三塁とすると、次打者ベッツの初球に二盗に成功。

今季52盗塁を決め、「52―52」を達成した。

これで盗塁は驚異の29連続成功。

これでこの日を含めて残り9試合で「54―54」ペースとした。  

大谷が第1打席に入ると、サプライズが待っていた。

ドジャースナインがベンチ前に出て大谷に拍手を送ると、観衆もスタンディングオベーションで前夜の快挙を祝福。

大谷もヘルメットを取って歓声に応えた。

打席では大きな「MVP」コールが送られたが、第1打席は左腕フリーランドの前に空振り三振に終わった。  

大谷が第2打席でファンの声援にバットで応えた。

第2打席は3回2死走者から中前打。

フルカウントと追い込まれたが、左腕フリーランドの低めのスライダーを中前に運んだ。  

マイアミの興奮をロサンゼルスのファンにも届けた。

1―2の5回2死二塁で迎えた第3打席。

フルカウントから見送ればボール球の胸元の速球をかち上げると、110.1マイル(約177.1キロ)で飛び出した打球は中堅左への423フィート(約128.9メートル)地点で着弾。

大谷らしい豪快弾に本拠ファンは大興奮で歓喜の声を上げ、ベッツは次打者席で驚きの表情を浮かべるほどの当たりだった。  

大爆発した前夜からの勢いそのままにまたも大谷が躍動した。

前日に日本選手初の6安打&3本塁打、球団新の10打点、2盗塁の歴史的猛打で「50―50」「51―51」を達成。

一夜明けた本拠での試合でも鮮やかな盗塁を決め、ファンを熱狂させた。 

 快挙達成とともに大谷にとっては自身初のポストシーズン進出も決定。

前日のミーティングでは「勝ち続けよう!」と3年連続の地区優勝へ大号令。

マジック5となった歓喜の瞬間へ、一歩一歩前進している。

パドレスがあまり負けませんね?・・

やっとドジャースも調子を戻していいゲーム展開ですね。

この展開で早く優勝して欲しいですね。

頑張れ、大谷?・・

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆