賣太神社の祭神である稗田阿礼はどんな人?・・(^_-)-☆ | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

こんばんは‥(^_-)-☆

 

 

今日の奈良は、28℃と少し涼しいが、後が台風の影響もあり心配ですね。

 

今日は台風の影響もあり最高気温は31℃と少し涼しいかも?・・(^_-)-☆

 

マリア猫は昨日は夕がたに帰りましたが家に少しいて夜遅くにまた外に?・・

 

今朝も餌を食べに帰りましたがすぐに外に?・・

 

今日も少し体調が悪いが夏バテによる暑い性かなあ?・・

 

しんどいが、少しづつ散歩を増やそうと思いますが増えませんね?・・

 

【漢字穴埋めクイズ】□に入る漢字は何?(第2240問)

 

奈良まほろばソムリエ奈良通1級の13回目の問題です。

 

また奈良通1級にしますね。

 

6 奈良県に関する文学について、最も適当なものを選びなさい

 

(55)賣太神社が祭神とする稗田阿礼に関する記述のうち、正しいのはどれか。 

ア.『古事記』と『日本書紀』を編集した。 

イ.暗誦した言い伝えをまとめたのが『古事記』である。

 ウ.『日本書紀』を監修した。

 エ.『万葉集』の撰者の一人である。

 

(56)『万葉集』に見える奈良県内の地名のうち、奈良市内の地名が占めるおおよその割合はどれか。

 

 ア.約3分の1   イ.約4分の1   ウ.約5分の1   エ.約6分の1

 

(57)「年月も いまだ経なくに ( ) 瀬々ゆ渡しし 石橋もなし」(『万葉集』巻7−1126)の( )に入る川はどれか。

 

 ア.泊瀬川   イ.高見川   ウ.竜田川   エ.明日香川

 

(55)稗田阿礼については、「古事記の編纂者の一人」ということ以外はほとんどわかっていない。

 

『古事記』の序文によれば、天武天皇に舎人として仕えており、28歳のとき、記憶力の良さを見込まれて『帝記』『旧辞』等の誦習を命ぜられたと記されている。

 

元明天皇の代、詔により太安万侶が阿礼の誦するところを筆録し、『古事記』を編んだ。

 

ヒントなしで分かりますね。

 

(56)これはテキストを持っていないと分かりませんね。

 

文学の項に、奈良県で約、1000件ありの250件が奈良市内に?・・

 

これもヒントなしに‥

 

(57)歌の意味は、

    まだそれほど歳月が経っていないのに、
    ○○川に以前、川瀬に渡して置いたあの
    飛び石もなくなっている。

 

    古京に帰り懐旧の念を詠んだ歌です。

    694年に遷都した藤原京は710年に平城

    京に遷都した。

 

    その後急速に寂れてしま

    た姿を石橋に託して詠んでいます。

 

これも歌の意味で分かりますね。

 

イメージ 1

 

今日もいい日でありますように・・(^_-)-☆

 

(55) イ (56) イ (57) エ

 

漢字穴埋めクイズ    叔