ドジャース・大谷翔平選手の交代が残念?・・(^_-)-☆ | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

おはようございます・・(^_-)-☆

今日の奈良は雨が降っていて、26℃と少し涼しい感じも?・(^_-)-☆

今日はほとんど気温も上がらずに、夏日のままで終わりそうですね。

マリア猫は朝に餌を食べに帰りましたが少し餌を食べて、すぐに外に?・・

昨日のドジャース戦は、大敗だったけど、ホームランを期待する私には、交代にはちょっと残念でした。

大谷翔平選手だけでなく多くの交代があったようですね。

ロバーツ監督は試合を諦めたようですね。

<フィリーズ10-1ドジャース>◇9日(日本時間10日)◇シチズンズバンクパーク  ドジャース・大谷翔平選手(30)が「1番DH」で先発出場。

2打数1安打1四球1盗塁で、第4打席に代打が送られた。  

1回無死、右腕ウィーラーと対戦。

直球2球で追い込まれると、内角高めの97・6マイル(約157キロ)の直球にバットが空を切った。  

第2打席は3点をリードされた3回1死走者なし、2球目のカットボールにスイングすると、打球は左前にポトリと落ちる安打となった。

2死からフリーマンの打席で二盗を決め、今季21個目の盗塁を決めた。  

第3打席は8点をリードされた5回2死走者なしで四球を選んだ。  

第4打席は1-9の7回無死一塁で回ってきたが、代打バーンズが送られた。  

これで打率は3割1分5厘とし、28本塁打とOPS1・037(長打率+出塁率)はリーグトップを維持している。

監督としては試合を諦めてほしくなかったですね。

今日は諦めずに頑張って欲しいですね。

昨日の阪神戦は?

阪神は1点を追う4回裏、野口の適時打で同点とする。

続く5回に相手の暴投の間に1点を勝ち越すと、6回には坂本の適時二塁打などで2点を加え、リードを広げた。

投げては、先発・大竹が6回5安打1失点の好投で今季6勝目。

敗れたヤクルトは、打線が沈黙した。

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆