片桐且元親子が建てた法隆寺近くのお城名は?・・(^_-)-☆ | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

こんにちは‥(^_-)-☆

 

 

今日の奈良は29℃と昨日より暑いかもしれませんが、昼過ぎからは気温が上がり真夏日になりそうですね。

 

マリア猫はこの日の夜は夕方に外に出てから帰ってきませんでしたが?・・(^_-)-☆

 

餌を食べに帰りましたが夜遅くに外に出て行きました。

 

昨日の体調は普通なのに体温が少し?高くしんどいですね?・・

 

だけど、体温が高いのが、しんどい理由かなあ?・・

 

しんどいが、少しづつ散歩を増やそうと思いますが増えませんね?・・

 

【漢字穴埋めクイズ】□に入る漢字は何?(第1935問)

 

奈良まほろばソムリエ奈良通1級の16回目の問題です。

 

今日から一度、奈良通1級の14回の問題に切り替えますね。

 

どれだけ難しくなるか感じてね。

 

 奈良県の遺跡や古墳に関する事柄について、最も適当なものを選びなさい

 

(25)奈良市にある遺跡のうち、国の特別史跡に指定されているのはどれか。

 

 ア.長屋王邸跡   イ.田村第跡   ウ.平城京左京三条二坊宮跡庭園

 エ.佐伯院跡

 

(26)天正 5 年(1577)に松永久秀が信長の軍勢に攻められて自害した城の跡はどれか。

 

 ア.郡山城跡   イ.高取城跡   ウ.松山城跡   エ.信貴山城跡

 

(27)次の城郭のうち、江戸時代の初めに片桐且元・孝利父子が築いたものはどれか。

 

 ア.別所城   イ.二見城   ウ.楢原城   エ.龍田城

 

(25)昭和50年以来、奈良国立文化財研究所によって5回の調査が行われ、坪の中央部の庭園と園池及びその西側の建物群が確認されている。

 

園池には底に玉石が敷き詰められた屈曲した水流の跡があり、曲水宴で使われたとみられている。

 

他にも平城宮と同じとみられる瓦が確認されており、離宮か皇親の邸宅跡とする説もある。

 

ヒントは個人の邸宅跡としては決まっていないですね。

 

 

(26)信貴山城は大和と河内の国境にある生駒山系に属する○○(標高433m)山上に築かれた山城である。

 

信貴山は大和と河内を結ぶ要衝の地で、松永久秀はこの山上に南北880m、東西600mに及ぶ城郭を築いた。

 

織田信忠に率いられた織田方の軍勢が城下を焼き払い、9日には○○山城が炎上している。

 

ヒントは山城ですね。

 

信貴山城跡 に対する画像結果

 

(27)法隆寺からもほど近い奈良県生駒郡斑鳩町○○南にある平城です。

 

室町時代には、興福寺・一乗院の衆徒である○○氏の本拠で、天正年間まで使われたと言います。

 

関ヶ原の戦い後に豊臣家における片桐且元の立場を狂わせようと試みた可能性は高いでしょう。

 

こうして、○○藩が成立し、大和・○○城「○○陣屋」として整備されたようです。

 

その後、○○藩の片桐家は1万石に減封になるものの存続していましたが、4代藩主・片桐為次が嫡子なく15歳で死去すると廃藩になりました。

 

ヒントはこの法隆寺近くのこの名前を聞いたことがあると思います。

 

龍田城

 

明日もお楽しみに?・・(^_-)-☆

 

今日もいい日でありますように・・(^_-)-☆

 

(25) ウ  (26) エ (27) エ   

 

漢字穴埋めクイズ    緩