佐藤輝明の希望先は阪神だったか?・・(^_-)-☆ | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

こんばんは‥(^_-)-☆

紅葉の下におる大仏池の鹿たち・・

今日の奈良は太陽もやっと9℃と寒くなってきました?・・(^_-)-☆

今朝も寒くて、3度寝で目が覚まされました‥(^_-)-☆

マリア猫がお腹が空いたんでしょうね?・・(^_-)-☆

枕元に来て、顔を舐められました?・・(^_-)-☆

外は大分暖かいのに、部屋はまだ12℃で寒かったので、まずはエアコンを入れて?・・(^_-)-☆

20分ほど布団な中で?・・

布団を出るともう、11時前に?・・(^_-)-☆

マリアに餌を与えると、チャオチュールだけ食べて、広縁の太陽が当たる場所に来て、日向ぼっこを・・(^_-)-☆

猫っていいなあと思いつつ?・・(^_-)-☆

朝食の準備を・・(^_-)-☆

佐藤のドラフト当時の記事が目にはってきました?・(^_-)-☆

本当は巨人に行きたかったのかなあ?・・

それは次の記事から皆さんはどう思いますか?・・

掛布雅之も引っ掛かっていた…佐藤輝明が阪神ドラフト指名時に冴えない表情だったワケ

掛布雅之も引っ掛かっていた…佐藤輝明が阪神ドラフト指名時に冴えない表情だったワケ© アサ芸プラス

阪神OBの掛布雅之氏が11月18日放送の「ごぶごぶ」(MBSテレビ)に出演。

阪神・佐藤輝明内野手がドラフトで指名された際、喜びの表情がなかったことについて佐藤の父親に尋ねる場面があった。

この日は「阪神タイガースのAREスポット巡り」という企画で、阪神ゆかりの場所をダウンタウン浜田雅功とともに巡った。

最初に「日本一早いマジック点灯」で有名な尼崎中央商店街を訪れたあと、向かったのは西宮市にある飲食店。

佐藤が昔から通っている店で、店主の息子さんが佐藤と高校の同級生。

店主は高校時代の佐藤に筋トレを教え打撃力が向上したという。

店には佐藤の「ガチ父」である佐藤博信さんも登場。

博信さんは関西学院大・人間福祉学部准教授で柔道家。

現役時代は「チェコ国際」「講道館杯」で優勝している。

そんな父親と対面した掛布氏は、こんな質問を繰り出したのだ。

「ここだけの話でいいんですけど、ドラフトで阪神に1位指名されたときに、あまり喜んだ顔をしてなかった佐藤が気になったんですけど。お父さん的には正直どうだったんですか?」

これに隣にいた浜田は爆笑。

佐藤は2020年ドラフトで阪神、巨人、ソフトバンク、日本ハムに1位指名され、阪神が交渉権を獲得。

そのときドラフトのテレビ番組に出ていたという掛布氏は、ドラフト後に佐藤と会話をした際、緊張なのか本当に喜んでるのか、佐藤は微妙な表情だったという。

それに博信さんは「確かに笑ってないなとは思いました」と返答。

浜田が「緊張ですか?」と尋ねると、「いや、どこに指名されてもポーカーフェイスでいようと決めていたみたいで」と明かした。

掛布氏は「そうなんだ、それで。わかりました」と納得したが、浜田に「うまく逃げますね」と周囲を笑わせた。

「阪神の2020年ドラフトは超当たり年。

1位佐藤、2位伊藤将司投手、5位村上頌樹投手、6位中野拓夢内野手、8位石井大智投手と、今季の阪神の主力選手が揃っており、今年はずいぶん話題になりました。

まあ、佐藤が本当は別の球団を希望していたのかどうかは分かりませんが、緊張で強張ったというのが近いのでは」・・

3年連続20本塁打と結果を残し人気も高いのだから、結果的に阪神入団は正解だろう?と・・

だけど、今回の日本一にはそれなりに頑張りましたよね?・・

好・不調が激しいので、来年は、サードの選手を育てていますが?・・

岡田監督の佐藤外しではないのかなあ?・・

それも一寸心配ですが?・・

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆