歳とともに頭髪は減り、細くなった気が?・・(^_-)-☆ | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

こんばんは‥(^_-)-☆

今の奈良は、21℃と少し暖かいですね?・・(^_-)-☆

今日は病院通いなので、朝食後すぐに出かけますね・・(^_-)-☆

マリア猫が、昨夜も7時過ぎに帰ってテーブルの上で、私を見ていますね・・(^_-)-☆

また今日も一緒に眠れそうですね。

昨日の阪神戦は?・・(^_-)-☆

9回裏2死満塁、右前へサヨナラ安打を放ち、一走坂本(手前右)と抱き合って喜ぶ阪神・木浪

負けるかと思った試合を拾いましたね。

阪神が連夜の逆転で連勝。

アドバンテージを含めて3勝0敗とし、9年ぶりの日本シリーズ進出に王手をかけた。  

9回1死から大山がこのCS初安打となる右中間二塁打で出塁。

続く佐藤輝は空振り三振に倒れたが、ノイジー申告敬遠、坂本はストレートの四球で2死満塁。

ここで打席には、今季満塁では18打数8安打1本塁打19打点の打率4割4分4厘の木浪。

6球目のカットボールを右前に運んで試合を決めた。  

先発・伊藤将司は初回、先頭の菊池に三塁線を破る二塁打を浴びると、1死三塁から小園に左前適時打を献上して1点を失った。  しかし2回。

1死一塁からノイジーの右前打を右翼・末包が後逸し、一塁から佐藤輝が一気に生還。同点に追いついた。  

伊藤将は以降、2、4、5回と広島打線を無安打に抑えた。

6、7回は先頭打者に安打を浴びたが、要所を締めて失点することはなかった。

今季2戦2勝、カード別最高の防御率1・17と好相性の赤ヘルを相手に、CS初登板を7回5安打1失点の好投で終えた。

ビックリの試合でした。

昨日の阪神の応援団はもう、ピークでした‥(^_-)-☆

今日は頭髪の日なんですね・・(^_-)-☆

東京都新宿区新宿に事務局を置く公益社団法人・日本毛髪科学協会が制定。

日付は「とう(10)はつ(20)」(頭髪)と読む語呂合わせから。

毎月18日も「とう(10)はつ(8)」(頭髪)と読む語呂合わせで同じく「頭髪の日」となっている。

頭髪の日

日本毛髪科学協会は、毛髪と皮膚についての正しい知識を広く一般の人々に理解してもらうことを目的に、1966年(昭和41年)5月、厚生大臣の認可により社団法人として設立された。

以来、健康な毛髪と頭皮を守るために、会員の教育研修や一般の人々への普及啓発に努め、また、毛髪についての調査研究などを行ってきた。

個人会員のほとんどは理容師、美容師、薬剤師、毛髪・美容関係に携わる人で、その数は約2000人、賛助会員は製薬会社や化粧品会社など約70社である。

同協会では、毛髪と頭皮についての相談ができる無料毛髪相談も定期的に開催している。

その他、毛幹部のダメージを電子顕微鏡で観察してくれる有料の毛髪検査なども実施している。

私はほとんど毛の手入れはしません。

だから、毛の検査などもした記憶はありませんね?・

今のシャンプーは使い続けて何年?

シャンプーもほとんど使わずに、石鹸で頭を洗っています。

だけど、昔は髪の毛も多く、縮れ毛でしたが、今は、毛も少なく、縮れ毛が目立つことも無くなりましたね?・

髪って歳をいくと毛も細くなって減ることを知りました。

今は禿げないか少し心配です?・・

今朝の血圧は、119-61、脈拍は79、血糖値は117でした。

体温は36.6℃でした。

昨日の散歩数は、23300歩でした。

今日の目の結果はどうなるかなあ?・・(^_-)-☆

自分的には体調はいいと思うんですが?・

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう