コロナワクチンの6回目?・・(^_-)-☆ | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

こんばんは‥(^_-)-☆

今朝の奈良は27℃と少し暑い感じですが?・・(^_-)-☆

昨夜は少し涼しかったのでエアコンを切りました‥(^_-)-☆

夜のエアコンを切るのは大分久しぶりですね?・・

雨の性で少し涼しかったのかなあ?・・(^_-)-☆

マリア猫も昨日は3回帰りましたが、餌を食べて、結果は外に?・

昨日は阪神戦はありませんでしたが?・・(^_-)-☆

広島が負けて、結局優勝マジックは1減りましたね?・・

阪神もホッとしているでしょうね?・・(^_-)-☆

この頃巨人が勢い着いてきましたね?・・

CSで、逆転されないように阪神は気を付けてほしいですね。

今日は東京国際空港開港記念日なんですね・・(^_-)-☆

1931年(昭和6年)のこの日、羽田に「東京飛行場」(現:東京国際空港)が開港した。

国内初の民間航空機専用空港で、日本最大かつ東京・首都圏を代表する空港である。

1952年(昭和27年)に「東京国際空港」と改称され、1956年(昭和31年)に航空整備法によって国内第一号の国際航空拠点に指定された。

現在では通称「羽田空港」と呼ばれている。

羽田空港

「羽田」の名前は当空港周辺の旧町名「羽田町」に由来する。

現在、「羽田空港」は町名でもあり、空港の所在地は東京都大田区羽田空港となっている。

年間の航空機発着回数は約38万4000回、航空旅客数は約6,670万人でそれぞれ国内最大(2位はいずれも成田国際空港)である。2014年(平成26年)現在、羽田空港は世界の空港の中で4番目に旅客数の多い空港となっている。

利用者数は世界でも有数の規模を有する。

一度は行きたい海外旅行先は?

実は私は、昔の中国で、旅行中に病気になりました?・・

その時の中国の空港は臭くて、汚い状態でした?・・

そして病院はどうなっているのか分からず、結局病院に行かずに治しました?・・

それから外国旅行をしないと決めました?・・

空港は、関西空港と伊丹しか使っていませんね?・・

だから私が行ったのは、北朝鮮と、中国だけです。

これは船で行った気がしますが?・・

国内が、飛行機だった気がします。

そんな国を見て、医療がどうか分からない国は行かないと思いました?・・

だから今も外国旅行には行こうという気はありません?・・

それなら日本の温泉巡りでもしますね?・・

今朝の血圧は、98-59、脈拍は75、血糖値は115でした?・・

体温は36.1℃でした。

昨日の散歩数は、17042歩でした。

今日は午前中は、市立病院の眼科で診察があります。

その後4時から、コロナワクチンの6回目の接種です・・(^_-)-☆

今後はどうするのか一度考えないといけませんね?・・

毎年一回だけで効果があるのかどうか?・・

ワクチン接種のありかたを一度考え直しますね?・

効用があれば有料でも私は打つつもりですが?・・

だから今日は終日病院通いに?・・

散歩数が減りそうですね?・

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう