大谷翔平投手は、アメリカ1かア・リーグ記録の「62」越えか?・・(^_-)-☆ | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

こんばんは‥(^_-)-☆

今の奈良はついに26℃と下がり少し涼しくなりました?・・(^_-)-☆

マリア猫が夕方に帰ってきましたが、また10時過ぎに外に?・・

何故外が良いのかなあ?・・

寂しい一日を過ごしています?・・

MLB公式は7月21日、ニューヨーク・ヤンキースのジャッジのコメント「記録は破られるためにある」を引用して、「ショウヘイ・オオタニがア・リーグ本塁打記録を打ち立てるには、残り65試合で28本が必要だ。

彼は成し遂げられるのか?」とツイートした。 

現在のア・リーグ本塁打記録は、昨季にジャッジが達成した「62」。

大谷はすでに35本塁打を放っており、「62」を超えるには残る65試合で28本が必要になってくる。

このMLB公式のツイートに多くのファンが反応して、私見を書き込んだ。   

「オオタニならできる! 彼はスーパースターだから」 

「人生は挑戦の連続だ。幸運を祈りたい」 

「70本を達成するんじゃないか」 

「難しいと思う。かなりのエネルギーが必要だ」

 「MLBが暗に“オオタニに四球を与えるな”と言ってるぞ」 

「ジャッジもオオタニも、互いに敬意を表している。これぞ一流」

 「これまで何度も不可能を可能にしてきたから、答えは“YES”」 

「もちろん、達成するはずだ!」 

「MLB史上、最高の選手なんだから」 

「できると信じている」 

「怪我さえなければ、間違いない」 

「カギになるのはトラウトの復帰だな」 

「MLB記録の73本に届くかが焦点」 

 MLBの本塁打記録は、2001年にボンズ(サンフランシスコ・ジャイアンツ)が放った73本。

ア・リーグ記録の「62」のみならず、MLB記録の更新を期待する声も挙がっていた。

色々な声、色々な応援もある?・・

だが本当の敵は、四球、敬遠がどれだけ減るかですね?・・

これがないと私は必ず達成すると思うが?・・

相手チームは勝たないといけないので、その動きで、打たれる可能性を減らしていく?・・

それとの戦いであろうと私は思う?・・

まして日本人には取らせないと全体が動くと達成は無理かも?・・

野球人が本当のスポーツ選手に成れるかにかかると私は思います・・(^_-)-☆

予想はあくまでも正常な戦いでは可能でも、勝負してもらえないという違う反動も気にしないといけない?・・

そんなことを考えつつ大谷翔平投手を結果でなく成果を応援します・・(^_-)-☆

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆