こんばんは‥(^_-)-☆
今日の奈良は晴れたり曇ったりですが蒸し暑い?・・((+_+))
そんな中マリア猫は家に入らない?・・(^_-)-☆
広縁の踏み石の上で寝そべっています?・・
呼んでも入ってきません?・・
お腹は空いていないのか?・
それも心配です?・・
呼ぶと頭をあげるので生きてはいます?・・
(326) 大谷翔平、2つのメジャー新記録/69年ぶり/53年ぶりの記録を達成!「もうオオタニが何をしても驚かない」【海外の反応】 - YouTube
彼は、今日も3安打のマルチ安打?・・
そんな中で、全米で‥(^_-)-☆
異次元の才能を示す大谷翔平投手(エンゼルス)は声価を高め続けている。
当然だろう。
今季の彼は文字通りの規格外なポテンシャルを目に見える結果でもって示している。
投打のスタッツは圧巻の一語だ。
打っては打率.306を記録しながら、リーグトップの28本塁打と64打点をマーク。
さらにメジャーリーグで重要視されるOPSも1.048のハイアベレージだ。
加えて投手として16先発で7勝、被打率.180、奪三振率11.99とエース級の結果を出しているのだから、もう非の打ち所がないと言っていい。
現地6月28日のホワイトソックス戦をNHK-BS1で解説した元カブスの福留孝介氏が「もう手のつけようがない」と賞賛したように、今の大谷は対峙するライバルたちからして攻略するのが容易ではない存在となっている。
となれば、必然的に高まってくるのが、日本人選手史上初となる2度目のMVP獲得への期待だ。
すでに本拠地エンゼルス・スタジアムでは「MVPコール」が巻き起こるなど、現地では大谷の受賞を確定的と見る向きが強まっている。
辛口の識者も今季の大谷を高く評価する。
1試合2本塁打と10奪三振を達成した27日(現地)の試合後にMLBの公式ネットワークチャンネル『MLB Network』の番組「MLB Tonight」に出演した往年の名投手であるプリーサック氏は「確実にオオタニだ」を断言している。
もっとも、プリーサック氏は昨シーズンにアメリカン・リーグ記録となるシーズン62本塁打をやってのけたアーロン・ジャッジを推していた。
実際に同番組でも「ジャッジがつま先に怪我をして離脱するまでは彼に投票をしていたと思う」と明かしている。
いわゆる“ジャッジ派”だったプリーサック氏も、今の大谷は「圧倒的だ」と語る。
そして、MVPに推挙する理由を語っている。
「これだけは言いたい。シーズンが進むにつれて、オオタニの支配力が明らかになってきている。何人かの有力な先発投手たちが調子を落とし始めているなかでも、彼は上昇気流に乗っている。実際、今の彼は野球界のどんな先発投手よりも優れているよ。反対に攻撃面でも素晴らしい。私は数週間前まで『今年の終わりまで答えは保留にしたい』と言っていたが、今は揺るぎない。
アメリカン・リーグのMVPはオオタニだ。
もしも、そうじゃないなら完全に球界は崩壊だ。
日本のみならず、いまや世界中の野球ファンやメディアが賛辞を惜しまない。
長きにわたる野球史で見ても稀有な存在になりつつある大谷の挑戦を興味深く見守りたい。
こんな優秀な選手を何年見れるのかと喜んでいます。
きっと死ぬまでに彼を超える成績を残す彼以外の選手を見ることはないと思います。
だから今は結果より、彼の日々を楽しんでみています。
だから本当は敬遠をしてほしくないんですが?・・
勝負の世界では仕方ないかも?・・
アメリカには行けないがテレビ越しの彼にいつも手を合わせています・・(^_-)-☆
一日でも長く頑張ってと?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆