もう阪神は応援したくない?・・((+_+)) | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

おはようございます・・(^_-)-☆

今朝の奈良は薄曇りですが、暖かい朝に‥(^_-)-☆

今朝もマリア猫は枕元にいますが?・・

私が起きるとすぐに目覚めますね?・・

猫は熟睡はしないのかなあ?・・

10分ほどナデナデするとまた手を噛んだり、引っ掻いたりで手が痛いです・・((+_+))

明日のエンゼルス戦は5時から始まるので、起きる頃には勝ち負けははっきりしそうですね?・・

チームが勝って、大谷に一発欲しいですね。

昨日の阪神戦は?

ソフトバンクが逆転勝利。

ソフトバンクは1-4で迎えた7回表、代打・野村勇の2ランで1点差に迫る。

そのまま迎えた9回には、中村晃と今宮の適時打で3点を挙げ、試合をひっくり返した。

投げては、6番手・田浦が今季初勝利。

敗れた阪神は、4番手・岩崎が踏ん張りきれなかった。

もう情けなくて今日から当分もう阪神戦を見ずにエンゼルスの大谷に応援先を変えますね?・・

阪神には夢がありません・・

弱くなると手も足も出ません?・

9回までは、2勝1敗かなあと思いましたが?・・

もう、1勝2敗が濃厚ですね?・・

今日はおにぎりの日なんですね・・(^_-)-☆

兵庫県に事務局を置く「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年(平成12年)に制定。

その後、東京都に事務局を置く公益社団法人「米穀安定供給確保支援機構」が2018年(平成30年)に活動を引き継いだ。

1995年(平成7年)1月17日(火)に発生した阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)で、被災地に「おむすび」が届けられた温かい心の象徴として記念日とした。

米の重要性と炊き出しボランティアの善意を広める活動を行う。

ごはんの「おむすび」だけでなく、人と人との心を結ぶ「おむすび」の日。

記念日は一般社団法人「日本記念日協会」により認定・登録された。

おむすび

実家のおにぎりは三角?俵型?

三角形でしたね?・・(^_-)-☆

俵型は見たことはありますが、食べた記憶はありませんね?・・(^_-)-☆

時々コンビニで、おにぎりを買いますが?・・

俵型など売っていませんよね?・

だから、三角形だと思っていました?・・

だけど今は種類も内容も変わってきましたね?・・

だけど私は昔からのもの、例えば、梅、昆布などが多いですね?・・(^_-)-☆

今朝の血圧は、115-68、脈拍は67、血糖値は103ですね。

体温は36.2℃でした。昨日の散歩数は、21457歩でした・・(^_-)-☆

今日は病院に9時までに行かないといけません?・・

今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう