こんばんは‥(^_-)
今の奈良は、15℃と少し寒くなってきました。
トランプ前大統領が今日発表すると言っていたことが実現するのかなあ?・・
トランプ擁護していた米アリゾナ州で行われていた州知事選で、CNNの予測では、民主党のケイティ・ホッブス候補が共和党のカリ・レーク候補を破って当選する見込みとなった。
レーク氏は、2020年の大統領選をめぐるトランプ前大統領のうそを擁護することで知られる著名人の一人。
レーク氏は、前回の大統領選が仕組まれたものであるとし、バイデン大統領のアリゾナ州での勝利を認めないと繰り返し発言していた。
レイク候補はトランプ氏が支持するいわゆる「トランプ派」で、2020年の大統領選の選挙結果を否定するなど、その言動から「ドレスを着たトランプ」として知られています。
州務長官であるホッブス氏は共和党の大統領選をめぐるうそを否定していた。
レーク氏の前にも他の2州で著名な選挙否定派が敗北している。
選挙結果の予測が出る前、レーク氏はすでに今年の中間選挙の結果について疑義を表明していた。
レーク氏は先週、右派活動家の番組に出演し、避けられないことを遅らせて「我々が勝利したという真実を公表したくないのだ」などと述べていた。
選挙当局者が選挙結果の報告を遅らせたという証拠はない。
さあこの結果を受けて、トランプはどういうのであろうか?・・(^_-)-☆
今回の中間選挙を見てトランプの民主主義に対してぶち壊しをしていると思いました‥(^_-)-☆
それが予想では。赤い波の大勝と伝えられていただけに、今後のウクライナの侵攻にも影響が出そうと思いました。
トランプは、プーチン大統領とも、強いつながりがあるんですね。
だから中間選挙が終わるまで、ウクライナのヘルソンからの撤退も遅らせたんですね?・・
これが早くに確定するとウクライナを支援するバイデンが有利だから撤退日を引き延ばしたんですね?・・
共和党は、圧勝どころか、逼迫する状態に?・・
これで共和党内の分裂が進むんではないでしょうか?・・
今回の選挙を見て、若い人に反トランプの色彩が浮き彫りになりましたね?・・
トランプさんもアメリカファストでなく全世界の平和に気付いてほしいですね?・・(^_-)-☆
今の考えで突き進むときっと次回も大統領選挙で負けるでしょうね?・・
アメリカの民主主義が上院に勝利し、ぎりぎりで守れたことを少し喜んでいます。
私が思う理想の世界は、国際法に基づく平和ですね?・・
だから、ウクライナ問題も良い方向で決するといいですね?・・(^_-)-☆
東京で2カ月ぶりに11200弱の人を超えるコロナ患者が出たようですね?・・
また、北海道で最多の1万人を超えました。
全体でも、10万人を超えました。
コロナのもう8波は間違いないですね?・・
今日も良い日でありますように・・(^_-)-☆