自治会長が駆け巡る・調査票の作成も?・・(^_^) | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

こんばんは・・(^-^)

散歩道で出会った花です・・(^_^)

 

まだまだ綺麗なサクラもありますね・・(^_^)

今日も良いお天気ですが?

少し寒いので、パソコン部屋にはエアコンをつけました・・(^_^)

するとマリア猫も来たのに少しして、外に出ていきました?

また帰ってくるのを待ちますね・・(^_^)

今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジ・・(^_^)

第一問の間違いはそれぞれを知らないと難しいですね・・(^_^)

私は全て知っているのですぐに分りましたが?

ヒントはある古墳には、飛鳥時代の後半の服装を知る上での貴重な資料が残っていて四神ではないんですね・・(^_^)

これでもう分りますね。

第二問は、奈良の北部から、京都府にかけてできるものなんですね。

特に宇治が有名ものと言えば?

もう分りますね・・(^_^)

では、挑戦を・・(^_^)

(1) 次の記述のうち、誤っているのはどれか。 

ア.藤ノ木古墳には2体分の人骨があった。 

イ.マルコ山古墳の石槨内には漆喰が塗ってあった。 

ウ.越岩屋山古墳には精巧な切石積石室が組まれている。

 エ.高松塚古墳では鮮やかな朱雀の壁画が見つかった。
(2) 弘法大師がその製法を伝えたとされる、大和高原の特産品はどれか。

 ア.素麺 イ.清酒 ウ.梅干 エ.茶

今日は世界保健デーなんですね・・(^_^)
今だからこそ、健康管理で気をつけていることは?

今は、コロナ対策ですね・・(^_^)

世界的ではまだまだ拡大期ですが?

日本も明日に緊急事態宣言が出されるようですね・・(^_^)

関西は、大阪と兵庫に適用の予定ですね。

だけど、奈良の人は大阪と色々な意味で関係を持つ人が多いので、総数は少ないがここ六日間は新患者が発生しているようですね・・(^_^)

そう言われると誰が患者か分らずに外をウロウロできないかなあ?

だって東京の内容を見ると、経路の分らない人が多いですね?

そして、若い人が多くなってきたので、身体が弱い人とは限りませんね?

1ヶ月間も緊急事態宣言が適用されると自治会活動も制約されますね・・(^_^)

一寸活動のあり方を考えないといけないかも?

昨日は、小学生の入学者の調査をするのを今年から規約改正で、決まってその調査票を作らないといけないんですが?

誰も担当がなく、私が素案を作って、書記と相談して決めました・・(^_^

)新規業務は、まずは会長からやり、次年度から担当が決まるのかなあ?

調査票を作って広報に印刷、配布を伝えますね・・(^_^)

大変だなあと思いました・・(^_^)

市役所への挨拶は、一度電話して行かないといけませんね?

それも一人で?・・

孤独感を感じますね・・

マリア猫が帰って来ました。

今日も良い日でありますように・・(^_^)

今日の回答1エ2エ

昨日の散歩数  15186歩

昨日は朝に散歩できなかったので、こんなものかなあ?

今日も15000歩を目指しますね・・

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう