こんばんは・・(^_^)
今日は朝から、散歩に行かずに、近鉄百貨点に行ってきました・・(^_^)
だけど、その手前で渋滞が予測されて、平城京跡資料館の駐車場に車を止めて歩いて行きました・・(^_^)
行くときは荷物がないので楽でしたが?
帰りは大変でしたね・・(^_^)
近鉄でお節を買おうと思いましたが、それは間違いでした・・(^_^)
人で溢れ買い物などできる状態じゃなかったです・・(^_^)
来年からは予約して取りに行くようにしようと思いました・・(^_^)
今日も奈良まほろばソムリエにチャレンジ・・(^_^)
第一問の古墳は、全国最大の前方後方墳なんですね。
大きさは、全長が190m、広報部のいっぺんが90m、前方部幅が87mのようです。
何でも最大級の古墳は試験によく出ます。
古墳に興味がない人のヒントは方角に関わる字がある古墳です。
第二問の隅は、高句麗僧の曇徴が伝え室町時代に興福寺のに堤防が油煙墨が吊られ、そして、長崎で唐墨を研究した人がいたんですね。
それは奈良まほろばソムリエのテキストを持っている人は載っているので分りますが?
奈良墨を使うことも減った今では、そこまで知りませんよね。
松という字が含まれた人がヒントです・・(^_^)
では挑戦を・・(^_^)
(1)天理大学の近くにある日本最大の前方後方墳といわれる古墳はどれか。
ア.塚穴山古墳 イ.西山古墳 ウ.峯塚古墳 エ.別所大塚古墳
(2)江戸時代、長崎に出向いて唐墨を研究し、奈良墨を再興した人物は誰か。
ア.松井元泰 イ.坂名井清川 ウ.大西勇斎 エ.森野藤助
今日は大晦日ですね・・(^_^)
大晦日、出かける?家で過ごす?
今朝は起きて、今年一年で何をしたかなあと思うと目標を達成できていない自分に愕然としますが?・・
だけど、ただ一つは、日本心臓ペースメーカー友の会役員として頑張ってきたのは評価できるかも?
これは結果ですが、自分に関わる目標は何もできませんでしたね?・・
だけど、心臓にペースメーカーを入れて健康に過ごせたのが一番良かったかも?
人生は何もないのが一番かもしれませんね。
そう考えると今までで一番いい年だったかも?
来年も大きな目標を持たずに健康に生きることを最大の目標にしますね・・(^_^)
そんなところで、奈良ファミリーで正月用品を買ってきました・・(^_^)
夜は、年越しそばですよね・・(^_^)
その年越しそばは、狐でしたが?
その中に卵二つ、エビ2匹、そして、肉を入れて食べました・・(^_^)
だから、買ってきたお寿司は明日に食べますね・・(^_^)
夜に年越しそばとお酒を飲んで、明日のことを思い出すと?
肝心のお餅を買うのを忘れましたが?
酒を飲んで酔っているので、買い出しに行けませんね?
だったら、角餅があるのでそれで代行しますね・・(^_^)
私は歌が大嫌いなので紅白は見ませんが、そのほかの番組を見ると?
私の趣味に合う番組もないので早めにラジオを聞きながら寝ますね・・(^
マリアもパソコンがある部屋の隅で爆睡ですね?
私も2階の寝室に移りますね・・(^_^)
散歩はどうにか20000歩を達成しました?
明日も良い日でありますように・・(^_^)
今日の回答1イ2ア