健康マージャンは負けました・・(+_+) | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

こんばんは・・(^-^)

霊山寺のバラです・・(^-^)

今朝は遅くまで寝て朝ご飯は食べられませんでした?

マリア猫の鳴き声で夢うつつの中起こされました?

よく眠ったんでしょうね・・(^-^)

昨夜は2時頃まで眠れずに寝酒を・・(^-^)

だから二度ほど喉が渇いて目覚めました?

だけど、血糖値は108でした?

結果は夢を見ていたのでよく眠ったんですね?

起きてマリアを外に出して、居間の雨戸を開くともう帰ってきていて、ナデナデしてえさを与えると少しおいしいところだけを食べてもう、雲隠れです?・・

今日もならまほろばソムリエにチャレンジを・・(^-^)

第一問のこの寺は、行基が創建し、楢原氏の菩提寺だったんですね。

さらに梵鐘は、興福寺で用いられたものがあるようですね。

墓地に千体仏がある御所市内といえば、数字が含まれるお寺んですね。

第二問は、平成21年の説明で、まだ、奈良県内には、伝統建造物群保存地区が2個しかありませんでしたが?

翌年にもう、一個増えました?

だから一部文章を増やして問題に・・(^-^)

市名が入ればもうわかりますよね。

もう一つは「ア」の地区でした・・(^-^)

この三つは覚えてくださいね。

試験によく出るので・・

では、挑戦を・・(^-^)

(1) 葛城山麓にあり、境内に千体石仏が並ぶ御所市内にある寺院はどれか。 

ア.極楽寺             イ.船宿寺          ウ.九品寺          エ.橋本院 

(2) 橿原市今井町とともに伝統建造物群保存地区に選定されている奈良県五條市の地区はどれか。

 ア.宇陀市の松山地区      イ.五條市の新町地区      ウ.御所市の御所地区         エ.大和高田市の寺内裏町地区 

今日はサイクリングの日なんですね?・(^-^)

自転車持ってる?

自転車がパンクで長く乗らなかったんですが?

それを直して乗ろうとすると、足が痛くて、跨げなくなって、また半年ほど乗っていません?

また自動的にパンク状態になるかも?

足を直して、また乗るようにしますね?・・

今日は健康マージャンに行きましたが?

一回目は+4でした・・(^^♪

二回目は、よく上がったんですが?

聴牌になって、リーチをかけた牌で当たりました・・((+_+))

ついていなかったですね。

だから二回目はー10でした・・((+_+))

だけど、遊びではよい感じのゲームでしたね・・(^^♪

来週も頑張りますね。

今日も良い日でありますように・・(^-^)

今日の回答1ウ2イ

昨日の散歩数  20104歩

昨日は、気分もよくよく歩きましたね?

今日は寝すぎで午前中の散歩ができなかったので、健康マージャンの帰りに1.3万歩ほど歩いてきました・・(^^♪

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう