車道をチャリで走るのは怖いなあ?・・(;一_一) | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)


ペタしてね


こんにちは・・(^◇^)


1時過ぎに出て4時前に帰ってきました・・(^◇^)


いつもは、車で行くので、そんなに高低差を感じませんでしたが?


14キロほどを爺チャリで走って、爺チャリで漕いで上がれない坂が、7個ぐらいありました・・(^◇^)


長いの短いのを加えると、3キロ程は押して歩いて汗だくに・・(^◇^)


途中で、ぱちぱち音がするのでよく見ると、団栗の実が歩道に多く落ちていました・・(^◇^)


車道は整備されていますが、歩道はデコボコで、チャリが走りつらいなあと思いました・・(;一_一)


だけど、坂道にかかると、チャリが走らなくなり左右に揺れるので、車道は走れませんね・・(^◇^)


自転車道は少し手入れされていますが、歩道を走っていると捕まるのかなあ?



それなら、自転車が走りやすい方法を考えてもらわないと大きな事故に発展しそうだなあと思いました・・(;一_一)



行くのに、長い坂短い登り坂を入れると、7ヶ所程あって、行くのに、1時間50分ほどかかりましたが、車で帰ると40分ほどで帰ってきました・・(^◇^)

白バイが、後ろについたのが見えたので、ゆっくり走ると、10分ほどで、次の場所に移りました・・(^◇^)


だけど、汗を掻いていたので、車の窓を開いていると白バイの大きな音は聞こえますが、姿は見えませんね?・・(;一_一)

お寺からの車の引き取りなので?何気なく後ろを見ると白バイが見えたのは、阿弥陀様のご加護かもしれませんね・・(^◇^)


きずいていなければ、下り坂で、50キロのところですが、必ず、70キロ以上で走っていたでしょうね・・(^◇^)

サンタ猫は、帰ると、はしゃいでいましたが、餌を与えると食べて、また眠りだしました・・(^◇^)





サンタ猫と阿弥陀様に感謝して、今日は、居間の仮寝室でサンタに添い寝しますね・・(^◇^)


もう、少し寒くなってきましたね。


お風邪に気を付けてね?


では、またね・・(^◇^)