奈良エイサー祭で元気を・・!(^^)! | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

ペタしてね


こんにちは・・!(^^)!



寒がりたー坊のブログ

奈良も朝の寒さはどこへやらで、また、蒸し暑くなってきました・・!(^^)!


今日も山中デーでマスコミが追っかけを・・!(^^)!


だけど、新聞によると、奈良先端大学でも教鞭をとっていたんですね・・!(^^)!


研究科の元同僚と学長の会見コメントが・・!(^^)!


関係先も忙しんですね・・!(^^)!


そんな記事の隣にこんな記事も・・!(^^)!


エイサー踊って沖縄の魅力発信・・!(^^)!



寒がりたー坊のブログ

エイサー祭が、JR奈良駅前で開催されたことが掲載されています。


新聞も・・


エイサーは、旧盆に祖先を供養して踊る沖縄版の「盆踊り」と・・!(^^)!


私は三味線と前に書きましたが、三線の音に合わせ、太鼓を打ち鳴らしながら激しく舞うのが特徴なんですね・・!(^^)!


私の目からは、三味線と三線の違いまでは確認できませんでした・・(ー_ー)!!



寒がりたー坊のブログ


そんな模様をデジブックに納めましたので、また見てくださいね・・!(^^)!


http://www.digibook.net/d/1584c9fb811c8731fbcb3434b0367098/?viewerMode=fullWindow


そんな踊りを見た後で、旧奈良駅にある奈良総合観光案内所で、せんとくんに会ってきましたよ・・!(^^)!


もう、すっかり秋の観光案内を鹿さんと行っていました・・!(^^)!



寒がりたー坊のブログ


10日の同好会の役員会に使うL型名札の中に入れる名札名を、プリンターから打ち出して、拡大コピーしてきます・・(ー_ー)!!


私のパソコンでは、ポイント72までしか打ち出せませんが、この字では、名札の大きさに比べて、小さいので、コピーで拡大してきます・・(ー_ー)!!


そして、試験的に、10日の役員会で、字の大きさも確認してきます。


次の勉強会からは、参加者全員の前に、L型名札縦で、お互いの名前を確認しようと思います・・!(^^)!


今日も気の良い山中さんにあやかろうと政治家や著名人がマスコミに写りますが、あっちこっちで引っ張りまわさずに、妻が言うようにゆっくりさせてあげて欲しいですね・・(ー_ー)!!


有名人でない私の僻みかな?


私はエイサー祭で元気を頂きました・・!(^^)!


今日も良い日でありますように・・!(^^)!