院号は必要か?・・!(^^)! | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

ペタしてね


おはようございます・・!(^^)!



寒がりたー坊のブログ


今朝の奈良は、うっすら雲はありますが、太陽が眩しいです・・!(^^)!


気温も、18℃・・!(^^)!


奈良の天気予報は、最高27℃にもなるんですね・・!(^^)!


だったら、昨日と比べると7~8℃上がるんですね・・!(^^)!


昨日は、じっとしていた性か肌寒かったのに、今日は汗かきの日になるかもしれませんね・・!(^^)!


一寸身体がだるいのは気候不順の性かな?


それとも、血糖値が高いのかな?



寒がりたー坊のブログ


昨日は、ボランティア活動団体の総会と「法名は何か」と言う勉強して、懇親会を・・!(^^)!


私は、妻には、院号をつけましたが、私は、院号をつけないようにしようという気持ちになりました。


釋○○は、釈迦の弟子になり、仏教に生きることを意味するのならば、院号で、それ以上飾り立てる必要はないなあと思いました・・!(^^)!


私も法名は長いほうが良いと思い込まさせられていたことを学びました。


その後の懇親会で、食事をしながら、アトラクションで楽しみ、その一部は、ボランティア活動のレクレーションでも使えるなあと思いました・・!(^^)!


奈良どっとFMをバックミュージックに聞いていると霊山寺のバラ園のことが語られていました・・!(^^)!


だけど、先日に霊山寺は、バラだけじゃないと書いたので、霊山寺の見た内容をデジブックにしたので、見てね・・!(^^)!



寒がりたー坊のブログ


http://www.digibook.net/d/4455e97391dfaf2c68cd3c261636308e/?viewerMode=fullWindow


今日は良いお天気になりそうなので、家の中の整理と、布団干しをしよっと・・!(^^)!


暖かいコーヒーも出来たので、ゆっくり飲みながらスマホの扱いの勉強をしよっと思います・・!(^^)!


今日も良い日でありますように・・!(^^)!