おはようございます・・!(^^)!
今朝の奈良は、白い雲が多く曇って、鬱陶しい朝になりました・・(ー_ー)!!
だけど、冷たい風が強くて、現在温度16℃の割には寒いように思います・・(ー_ー)!!
今日は友の父親の告別式です。
そんな朝に、我が家の庭の木に鶯が来てないています。
その啼き声が、法華経と聞こえます。
浄土真宗では、死を往生と言います
阿弥陀様の元に赴き、仏に生まれかわらせて頂き、仏となって、現世に来て、迷われる私を救ってくれる存在になるんです。
だから、仏壇には、阿弥陀様をお祭りし、阿弥陀さんに日々の生かされていることを感謝するんですね。
だから、供養の場所ではないんですが、私のようなものには、そこまでの気持ちにはなりませんが、阿弥陀経を称えて亡くなられた人を悼みたいと思います・・!(^^)!
昨日は、スーパー温泉に行って、身体は元気になりました・・!(^^)!
そこから帰って、昨日の総会で、今年度の会費収入もあり、経理を整理しました・・!(^^)!
すると、残高とあいません。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
当日に支払った会場費の費用にもなりませんでした・・(ー_ー)!!
何かの領収書が失われたんでしょうね・・(ー_ー)!!
一寸悲しいが私の負担になりますね・・(ー_ー)!!
その後に、会員の退会が、数人辞めて、名簿の整理をして、欠席者に資料を整理し、郵送するともう、夜の10時を過ぎていました・・(ー_ー)!!
そんな時に、家の周りからは、すっかり桜の花は散りましたが・・(ー_ー)!!
猿沢の池から、52段を上がると三條通りに出るんですが、その通りの左側に、一本の桜が、今、咲いています。
それも不思議な名前の桜です。
楊貴妃桜です。
今はもう、満開かな?
19日現在の写真です。
下に見えるのは、猿沢の池ですよ・・!(^^)!
今日も良い日でありますように・・!(^^)!