昨日に、正倉院の前を通ると、外構の入り口が開いていたので、入れてもらうことにしたんですが、表に置いている看板をすべてしまっていたので、まだ入れますというと・・(^・^)
どうぞと言うことに・・(^・^)
入って写真を写すだけなので、15分ぐらいだったんでしょうね・・(^・^)
境内地内には、神式風の祠もあるんですね・・(^・^)
すると、出入り口の玄関がもう、閉まっているんですよ・・(^・^)
何気なく時計を見ると、3時数分前でした・・(^・^)
だから、閉門は、3時なんでしょうね・・(^・^)
ここの管理は、多分国家公務員なんでしょうね・・(^・^)
土曜・日曜・祝日が休みなら勤務時間は、5時までじゃないのって一寸思いました・・(^・^)
開門時間を書いている看板などを仕舞っていたので、確認はできませんでしたが?
あれ、奈良も昼過ぎからえらい曇ってきましたよ・・(^・^)
だから、早めに散歩に行ってきました・・(^・^)
遊歩道脇の桜も咲き始めていますね・・(^・^)
日当たりと種類によってはまだの木もありますが・・(^・^)
昨日は一本に数個でしたが、今日は大分多く咲きましたね・・(^・^)
明日は花冷えで寒くなって、又萎んでしまうのかな?
一寸寒くなってきたので、お風邪をめさないようにね・・(^・^)
明日も良い日でありますように・・(^・^)