失敗続きで・・アァっと天を仰ぐ・・((+_+)) | 寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

(+_+) 楽隠居の喜怒哀楽 \(^o^)/・・
・・歩き遍路を通して人生を考える・・

読者、アメンバーもよろしくね・・(^◇^)

ペタしてね



寒がりたー坊のブログ


今日は、昼から、鹿の角きりと、般若寺のコスモス月あかりを見ようと計画していました・・


ここ数日道路状況を見ていると、混雑するので、10分以上は遅れるだろうと計算して家を出ると・・


予定時刻にバスが来て、目の前を通過したんです・・


次は15分ほど後なので、散歩がてらに歩いて、春日大社に向けて歩きました・・


これも楽しいものだとルンルン気分でした・・


途中で、一生懸命に地図を出して見ている人がいたので、どちらまでと言うと・・


正倉院までと言うので、ここが入り口の裏側になるので塀沿いに廻って行けば行けますと伝えると・・


ありがとうと・・


そこから数百メートル行くとまた一人・・


同じように教えて入口に行くと、今日は閉門でした・・


エェって、お互いに顔を見合わせました・・


次は、行くところが違うので、二月堂に行く人には、東大寺を東に行きなさいと教えて、私は、東大寺の正面入り口前を抜けて、鹿の角きり場に行きました・・


東大寺の参道は、いつになく混雑していました・・


だから、奈良公園周辺の駐車場はすべて満車状態でした・・


これが、交通渋滞に繋がっているんでしょうね・・



寒がりたー坊のブログ


すると、角切り場の開催は、3時までなんですが、30分前に入場の受付が終わるんですよ・・


私は、歩いた関係で、2時40分に着いたんですが、もう入れてくれないんです・・



寒がりたー坊のブログ


せっかくここまで来たのだからと、隙間から見ようと角切る場に行くと、白い幕が張られていて中が見えないんです・・


だったら、良いわと思い、後は、新公会堂、氷室神社、奈良国立美術館等を通り般若寺まで歩きました・・

今日は、家を13時40分に出て、16時40分まで、あっちこっちを見ながら歩きました・・

その行程は写真で見てね・・


新公会堂
寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ

転害門
寒がりたー坊のブログ


奈良国立美術館
寒がりたー坊のブログ

寒がりたー坊のブログ


宝篋印塔・
寒がりたー坊のブログ


氷室神社
寒がりたー坊のブログ


順不同になりました・・


ごめんなさい・・