飯舘村訪問日記754 2015/06/29 | aihamalteseのブログ

aihamalteseのブログ

愛犬の名は「あい(♀)」、犬種はマルチーズ、2010/4/18生


 今日も居付き猫のいるお宅を重点に廻ることにした。
居付き猫でも条件はいろいろある。飼猫同様に毎日とか定期的に帰宅して給餌されているお宅もあれば、ボランティアが運ぶご飯が頼りとしている居付き猫も多い。私は、後者の猫餌場への給餌・補給を重点的に廻っている。家の方のご協力でスペースのあるお宅では給餌BOXを置かせてもらっている。


 「山木屋交差点」は、飯舘村ではないが給餌ポイントとしては最重要な場所の一つ。ほぼ毎日寄って水の交換、ドライの補給とウエットを4~5皿置いている。姿を見せた猫には大好きな「焼きカツオ」を提供している。
 今年になって現在まで9匹の猫がここを利用している。その一方で「お富士さん」や「おしゃべりハチワレ」のように姿を消した猫もいる。ご飯だけでは生きられないのだが、私は運ぶことしかできない。幸いにこの地の餌場は、ご理解ある家の持ち主さんに支えられている。

 今日も常連の3匹が姿を見せた。最初の写真の猫は、保護され里親さんの所で幸せに余生を送っている「ゴエモン」と同時期から居付いていて今では一番の古株になっている。痩せ気味になっているのが気がかり。もう1匹古株がいたのだが、最近見たり見なかったりと不安定になっているのも気がかりではある。




(もう1匹の古株の猫)



 「比曽坂」の餌場。ここも居付き猫が数匹いる。
 昨年春にチョコレート色の猫を見てから、家の持ち主さんに許可をもらい餌場を作ったのが始まりで、毎日のように置き餌に通っている。野生動物(主にタヌキ)が1日でドライをさらえてしまう。
 これまでに、チョコレートとその仔猫(TNR済)、クロ猫とその仔猫(未手術)、キジシロの5匹を確認している。

(2014/5 チョコレートの餌場をつくる)

(2014/10 初めてチョコの仔猫を撮る)



(2015/4/9 チョコ見るがこれ以後姿なし)

(2015/4/18 初めてクロ猫見る)

(2015/4/22 初めてキジシロ見る)

(今日のクロ猫、仔猫もいたが撮れず)

{2014/11/23のTNR以後初めて見るチョコの仔猫(と思う)}


 「集荷所前」に補給して、飯樋に設置のBOX宅のうちの「工務店」「工務店奥」「大火」の3か所を廻る。何れも監視カメラで数匹の猫が食べていることを確認しているBOX。中1日だったが厳しかったのは「工務店奥」だった。やはりアライグマが入っているからだろう。2匹姿を見せた。




 伊丹沢では5軒訪問する。
「母子猫西」宅では、シロ猫2匹とキジシロの「バナナ」に茶トラの4匹に出会った。2BOXは順調。東宅は今日も空、除染作業中の「クー」宅にも補給する。「チーズとチビ、」「三本足」宅はいつもと変わりなし。

(尻尾がねじれているシロ猫)



(尻尾がまっすぐなシロ猫)











 松塚は、4匹の餌場になっている「蔵の家」のドライ・ウエットの補給、「花卉農家」宅のBOX補給、2匹が食べに来ている「ゴン」宅の補給に寄る。姿を見たのは「ヒゲ」だけだった。



 帰路に、帰宅されていなかった「ほくと」宅に寄って、水の交換と給餌をして終わる。







 村は快晴だった。