動物は苦手と言っておきながらも、先日の動物園からプレーリードッグを。笑
獣感にめげそうになりながらもw、久しぶりに見る動物からは新鮮な思考を貰いました。
一定の動きや習性を繰り返す動物たちは、そもそも人間とは違う生き方で、
生活と言えば、食べて、寝て、たまに運動して...概ねそれらを繰り返すだけの日々。
動物園で飼育されているからかも知れないですが、
「生きる」と言うよりは、本能として「死なないようにしている」という感じ。
本当はもっと、彼らもそれなりに楽しいのだと思うので大きなお世話なのですが、笑
あんなにも愛らしい動物たちを見て、ふとそんなことを思いました。
その点、日々の体験で人生をより豊かにしようとする人間は気高く尊い。
内省する自己を持ち、生きる目的とも言える、命を賭するような使命がある。
今日死んではいけない理由や、明日も生きなければならない理由を自らに課し、
多くの経験で心の充実を図りながらその人生を育み、まっとうする品格を磨く。
動物だって一生懸命は大前提ながらも、人間はやっぱり素晴らしい。
動物園...また行きたいかも。。。笑
- - - - - - -
pic.
やはり「人生とは体験すること」ですね。
それにしてもかわいい。笑