ドライボーンズ Riveted Hickory Stripe Overalls DJ-936 | アメカジショップ「ザ ホワイツ ウルフ」のマスターの日記

アメカジショップ「ザ ホワイツ ウルフ」のマスターの日記

広島にアメカジを!アメカジショップ「ザ ホワイツ ウルフ」のマスターが 商品やその日の出来事を紹介します。


ドライボーンズのオーバーオールをご紹介します。


クラシカルなスタイルのヒッコリーストライプのオーバーオールです。


オリジナルは1900年代のヴィンテージを元に、ドライボーンズらしいアレンジを施しています。


ドライボーンズ Riveted Hickory Stripe Overalls DJ-936  です。


ワイドなストレートですよ。





素材はそんなに厚手ではないのにハリがあるコットンヘリンボーン地を使用しています。


黒場が多いヒッコリーストライプです。


ヒッコリーストライプは黒場が多いのと白場が多いのでは、印象が違ってきますよ。


黒場が多いほうがクラシカルな印象です。白場が多いと近代のワークっぽいです。デッキ―ズ等もそうですね。





ビブポケットと言われる胸当て部分のポケットは、右手で取り出しやすいように傾斜をつけ、作業効率を考えた当時のオリジナリルを再現しています。 


職種によって色々な工夫がオ―ダメードで施された時代ですね。





負荷のかかる部分はリベットで補強しています。


余談ですが当時カンヌキで補強していたのを、リベットで補強する方法を考案しそのパテントを取ったのがリーバイスです。









腰部分にループが付いています。


ここにウォレットチェーンやキーホルダーを付けれます。










股部分もリベットが打ってあり、フロントはボタンフライです。



    


着脱はドーナツボタンに掛けるタイプです。





サイドには小物の収容にも使えるスケールポケット等が付いています。


実用性も兼ね揃えてますよ。






後ろです。


大きなポケットが二つで、腰部分から上は無いタイプのオーバーオールですよ。


汚れないように前だけ生地を付けた、当時の作業着感が滲みます。


本来ヒッコリーストライプも、汚れが目立たないように考えられた柄ですね。











シンチバックストラップはクラシカル感の演出には欠かせません。


ドライボーンズのラベルもレトロな雰囲気です。






ジェラードの20年代以前の炭鉱労働者のインナーをモデルに作られたヘンリーネックを着せてみました。



     


片方の肩掛けを外してみたり、ヘッドライトのワークキャップを合わせてみたり。



     


ジェラードのブロード生地のワークシャツです。


キレイ目感がありながらクラシカルなワークシャツの形が新鮮です。


これも合いますよ。



    



ドライボーンズのキャスケットです。


時代感が滲みますね。



    


ヘンリーネックのカットソーを合わせたラフで無骨なワークスタイルや、 台襟シャツにカバーオールを合わせたクラシカル感の伝わるワークスタイルにも使えます。


着方によって色々な印象になるオーバーオールだと思います。


これは太めにロールアップして穿くのもいいですね。


ワイドなワタリが作りだす皺感もオシャレですよ。


是非、実物をご覧ください。



27700円 + TAX です。



HPにも掲載しました。