明石市・神戸市・姫路市・加古川市を中心に活動しています。
緊急事態宣言が発令されてから
家で作業することが増えています。
仕事の合間に
ケーキを食べてゆっくりしています。
最近は、回数が多くなっているので、
「食べすぎだな」と反省しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やりたいことをしているのに罪悪感がある
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分のやりたいことをしているのに
「罪悪感」を感じる。
楽しいけど、心から楽しめない。
そんなことはありませんか?
「罪悪感」事態は、悪いものではありません。
罪悪感は、自分が変になっていると気づいた時に、自分で軌道修正するときに必要になります。
罪悪感が、違った振る舞いを選ぶようにしてくれます。
その結果、ポジティブな結果が得られます。
でも、強い「罪悪感」は、ムダなものです。
強い罪悪感があると、
・憂鬱な気分が続く
・睡眠や食職に問題が出る
・自分を責める
・心から楽しいことができない
と自分の行動を制限してしまいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なぜ、強い罪悪感を感じるの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「期待に応えなければいけない」
という思い込みがあるからです。
この思い込みのために、
強い罪悪感を感じてしまいます。
なぜ、この思い込みができてしまったのでしょうか?
それは、子供の頃の両親との関係で生み出されます。
親は、子供にとって「神」に等しい存在です。
親は、自分の価値観に沿って、子供のために教育します。
「悪いことをするな」
「嘘つく奴は最低だ」
「遊ぶことは悪だ」
「これをするな」
「あれをするな」
「こうしなさい」
「ああしなさい」
など
親の期待に応えることによって
子供は生かされています。
なので
「親の期待に応えなければいけない」という思い込みが出来上がります。
この思い込みは
子供の頃は必要ですが、大人になれば不要になります。
でも、
大人になっても残っていると、
無意識のうちに、友人、仕事仲間などの周りの期待に応えようとしてしまいます。
逆に
相手に反発して、
従わずに、相手を恨んでしまう場合もあります。
やりたいことをしているのに「罪悪感」を感じてしまうのは、周りの期待に応られていないと感じているからです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
筆跡特徴は?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
性格傾向は
・閉鎖型気質
・自分なりのポリシーを持つ
・職人気質
・信念がある
・自己防衛心がある
・人付き合いが苦手
・一人が好き
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
罪悪感がある人の対処法は?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人の期待に
応えたかったら応えたらいいし、
応えたくなければ応えない。
自分がどうしたいかです。
受け身になるのではなく、
自分で選ぶことが大事です。
人の期待に応えることは、
相手の思い通りになることを自分が選んだ結果です。
人の期待に応えないのは、
相手に従うことが嫌で、従わないと自分が選んだ結果です。
もし
間違ったものを選んでしまっても、自分を責めないでください。
それを選ばなければいけない状況だったのでしょう。
自分を許し、
改めて自分の気持ち・感情と向き合ってください。
自分の気持ち・感情に責任を持っていれば、
やりたいことを純粋に楽しむことができるでしょう。
「自分を知りたい」「自分の性格を変えたい」「生きずらい」と思う方は、一度 開運!筆跡心理カウンセリングを体験してください。
〇体験 開運!筆跡心理カウンセリング〇
【オンライン(ZOOM)でも対応しています】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★「自分の長所・強みを知りたい」「自分を変えたい」「人の評価が気になる」方は、明石市、神戸市、姫路市からのご相談が多い明石市のカウンセリングにお任せください。
★開運!筆跡心理カウンセリング180日プログラムでは、筆跡診断と心理療法で、本来の自分を知り、文字の書き方を変えて、自分らしさを取り戻し、幸せになるサポートをしています。
〇お問合せはこちら〇
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
〇メルマガ発行しています〇
「筆跡診断と心理療法で自分らしさを取り戻し 幸せになる」方法をお伝えしています!
今なら3大無料特典付き
ご登録は今すぐこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
○筆跡診断講座 初級・中級・上級コース〇
【オンライン(ZOOM)でも対応しています】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★72の筆跡特徴を覚えていただき、実践をしていただきます。
自分で筆跡診断ができ、自分の事だけではなく相手の性格や考え方行動傾向を理解するのに役立つものです。人間関係を円滑に進めるために有効です。筆跡診断士の資格と取得し教えることも可能です。