明石市・神戸市・姫路市・加古川市を中心に活動しています。
人の評価が気になり、気疲れで、損ばかりしている働く女性のあなたへ❗️
文字を通して未来を変える
外出自粛が都道府県別に徐々に解除してきましたね。
私の地域は特別警戒地域13都府県に入っているので、まだまだ外出自粛が続いています。
テレビを見ると
開店しているパチンコ店や居酒屋に抗議する
いわゆる「自粛警察」の人がいるそうですね。
やりすぎだなと自粛警察に怒ったり
コロナが収束しないことに怒ったり
仕方がないことですが、
ストレスが溜まったきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「線の重なる文字」を書いている
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
筆跡は一人として同じ人はいません。
同じ人でも
日によって違う書き方になります。
例えば、下記のように
普段はきちんと「崎」と書けるのに
時に、どうしても「奇」の横線が「山」のほうへ伸びて重なってしまう。
他にも「様」を書くときに、
「左の払い」が「木」編へ伸びて重なってしまう。
あなたは当てはまりますか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「線が重なる」書き方の奥にあるものは?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
無意識のうちに
「線が重なる」書き方をしてしまう
その奥にある性格はどうなのでしょうか?
それは・・・・
・怒っている
・感情的になりやすい
・よく考えずに行動する
・トラブルを起こしやすい
・ケガしやすい
・気が散りやすい
普段、このような書き方をしない人が
書くようになったとしたら、
無自覚のまま「怒り」が溜まっている証拠です。
日頃冷静な人であっても
怒りやストレスがあれば丁寧に書くゆとりもなくなります。
細かい個所に気が配れず
あちらこちらがつぶれた暗い字になります。
心と身体は密接なつながりがあり、心に悩みやストレスを抱えると体調に大きな影響を及ぼします。
例えば、風邪をひく、発熱すると誰でも調子が悪くなり動作が緩慢になります。
身体のどこかに痛みが出たり、血流の異常があったりしたとき、行動の痕跡である筆跡にも変化があります。
筋肉に力が入りにくければ書く文字にも当然なんらかの影響が生じてきます。
急に「重なる文字」を書いている場合は、知らず知らずのうちに、「怒りが溜まっている」という、筆跡からのサインです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
怒りを我慢すると・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
筆跡から
「怒りが溜まっている」ことがわかりました。
一般的に、
「怒る」ことはダメだと言われています。
でも
日常生活の中で
理不尽な目にあったりした時などに怒ったりすることは誰でもあると思います。
怒りを我慢することは、トイレを我慢するぐらい体に悪いことです。
怒りを我慢しないでください。
我慢しすぎると
うつになったり
自分の欲求や気持ちがわからなくなったり
他人に依存して自立できなかったり
退化したりします。
「怒り」は発散させる必要があります。
①ノートに書いたりして感情を表に出す。
②「怒り」は表面的な感情で、
その奥にある本当の感情を探ること。
例えば
寂しい
聞いてもらえない
見過ごされた
好かれていない
愛されていない
傷ついた
本当の感情に気づくことで、
相手に対して、適切な言葉で、
あなたの自分の気持ちや望みを伝えることができます。
「怒り」はあなた自身を見つめる大事な感情です。
我慢することで
あなたの本当の気持ちを見失ってしまいます。
でも
自分が「怒り」を我慢しているかどうか、
無意識なので気づかないでしょう。
でも
筆跡には表れてきます。
文字の書き方・筆跡は
その時のあなたの気持ちや状況が表れます。
時には、無意識に感じていることを読み取ることができます。
筆跡は一人として同じ人はいません。
同じ人でも
日によって違う書き方になります。
常に
あなたの書く文字に注目してください。
「重なる文字」を書いている人は
怒りが溜まっているサインです。
病気になってしまう前に
あなた自身のケアをしましょう。
「重なる文字」だけではなく他の書き方からも
あなたの気持ちや状況を読み取ることができます。
文字を通して
あなたの気持ちや状況を読み取ることで
ストレスケアにつながります。
「ストレスがある」「自分と向き合いたい」「人間関係に疲れた」と思う方は、一度、開運!筆跡心理カウンセリングをお申込みください。
体験 開運!筆跡心理カウンセリングのお申込み
【オンライン(ZOOM)でも対応しています】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★「自分の長所・強みを知りたい」「自分を変えたい」「人の評価が気になる」方は、明石市、神戸市、姫路市からのご相談が多い明石市のカウンセリングにお任せください。
★開運!筆跡心理カウンセリング180日プログラムでは、筆跡診断と心理療法で、本来の自分を知り、文字の書き方を変えて、自分らしさを取り戻し、幸せになるサポートをしています
お問合せはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メルマガ発行しています
「筆跡診断と心理療法で自分らしさを取り戻し 幸せになる」方法をお伝えしています!
今なら3大無料特典付き
ご登録は今すぐこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【 5月 セミナー情報】
開運!筆跡心理カウンセリングには興味があるけれど、どういうものかわからないというかた
一度、セミナー・イベントにお気軽にお越しください
開運!筆跡心理カウンセリングが、どのようなものか体験できます