人の評価が気になり、気疲れで、損ばかりしている働く女性のあなたへ❗️
文字を通して未来を変える
先日、日帰りで伊勢神宮に参拝に行ってきました。
外宮、内宮にお参りし、
おかげ横丁では、伊勢うどん、赤福、松阪牛の串を食べ、
充実した一日を満喫しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事の時とそれ以外の時の文字が違う
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
時々、
「仕事とそれ以外の時の文字が違うんです」と
言われる方がいらっしゃいます。
仕事上で出す手紙やメモでは、
きっちり綺麗な文字
友人に出す手紙では、
まるい文字
など
相手によって文字の書き方が違います。
これは無意識に書き分けています。
不思議ですよね。
でも
筆跡診断の事を知っていれば
不思議なことではありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なせ?仕事の時とそれ以外の時の文字が違う
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
筆跡からは書いた人の気持ちを読み取ることができます。
例えば、
きっちりしたい
考えたい
怒っている
ストレスがある
リラックスしている
前向き
など
仕事の時とそれ以外の時の文字の違いは
あなたが
書く相手に対してどう思っているのかが表れています。
仕事の時にきっちり書くのは
相手に対して、きっちりと対応したいと思っているから
友達に対して丸い文字を書くのは
相手に対して、親しみがあり、リラックスした気持ちを持っているから
です。
手書きは人間関係が表れます。
無意識に相手との距離により使い分けしているのです。
ーーーーーーーーーーーーー
筆跡から思考のクセがわかる
ーーーーーーーーーーーーー
文字を書くことは当たり前でのことで、
無意識に書いています。
あなたの文字を観察してください。
先ほど書いたように
書く相手によって
無意識に文字の書き方が変わります。
相手に対する気持ちだけではなく
自分がどういう思考のクセを持っているのかもわかります。
例えば、
完璧にしたい
ルールをきちんと守りたい
自分の思い通りに行動したい
よく考えてから行動したい
気にしやすい
白黒ハッキリしたい
など
筆跡からあなたの、思考のクセ、性格、行動傾向、健康状態など、あなたのいろんなことを知る事が出来ます。
開運!筆跡心理カウンセリングでは
筆跡診断とカウンセリングであなたの悩みの原因を探り、解決策をアドバイスさせていただきます。
「自分がどういう思考のクセがあるのか?」「自分どういう性格かを知りたい」かたは、一度、開運!筆跡心理カウンセリングを受けてください。
【 7月 セミナー情報】
筆跡心理カウンセリングには興味があるけれど、どういうものかわからないというかた


★7/19(金)「なりたい自分になれる 開運文字レッスン」
場所: パナホーム あめにてぃ倶楽部三木
三木市大塚1-2-52
時間:10:00~12:00
お申込み:パナホーム あめにてぃ倶楽部三木(担当 今坂)
TEL 0794-83-8746
メール ph-miki@hyogo.panahome.co.jp