明石市・神戸市・姫路市・加古川市を中心に活動しています。
いつも周りの目が気になり、自分を我慢する毎日にサヨナラ
筆跡と心理学で自分らしさを取り戻す
開運!筆跡カウンセラーの高田晃子です。
先日、
明石カルチャーセンターで
「開運文字レッスン」を
させていただきました。
「仕事でミスしたときに
よく自分を責めて、落ち込んでしまいます」
という話がでました。
あなたはどうですか?
そんな時はどう対処すればよいのでしょか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミスして、ひどく落ち込んでしまうときは?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事でミスをして、
ひどく落ち込んでしまう時はありませんか?
例えば
メールを違う取引先へ送ってしまった
郵便を違う会社へ送ってしまった
取引先の人の名前を間違えて言ってしまった
納期を間違えた
商品の注文の個数を間違えた
書類の入力ミスをした
大事なプレゼンに遅刻した
会議で場違いな意見を言ってしまった
など
私は昔、大きなミスをしてしまい、
1ヶ月間ずっと落ち込んでいた時がありました。
落ち込んでいると
どんどん、できない自分を責めてしまいます。
「なぜ、できないんだろう」
「ミスする私は、ダメ人間だ」
「私は価値がない」
「私は必要とされていない」
など
そうなると
焦点が自分を責めることばかりにいってしまい
なかな抜け出せなくなります。
そして
他にもミスをしてしまい
自分に自信がなくなってしまいます。
ミスをして落ち込んでも
気持ちを切り替えて
次は上手くいくように行動ができれば
前向きに仕事に取り組むことができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なぜ、落ち込んで自分を責めてしまうのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
落ち込んで自分を責めてしまう人の
考え方のクセがあります。
それは
完璧主義
きちんとやらないといけない
正しくやらないといけない
ミスしてはいけない
こうあるべきだ
という考え方のクセです。
筆跡にも表れます。
それは・・・・
◆「口」の文字の書き方で
①一画目と二画目がきちんとついている
②カドが角ばっている
性格傾向は
真面目、きっちり、融通がきかない
◆「様」の書き方で
③へんとつくりの間が狭い
性格傾向は
自分なりの考えをもっている、閉鎖型気質
あなたは、あてはまりましたか?
いくら完璧にしようとしても
完璧な人はいません。
ミスすることはあり得ます。
頭でわかっていても
完璧主義の人は
少しのミスでも落ち込んでしまい
無意識のうちに自分を責めてしまいます。
この状態が長く続くと病気になる
可能性があります。
私は、潰瘍性大腸炎になり入院しました。
その考え方のクセは
小さいときにインプットされて
大人になっても働いています。
今までは役に立っていましたが、
現在はもう必要のない考え方です。
考え方のクセを変える必要があります。
ーーーーーーーーーーーー
完璧主義を変えるには?
ーーーーーーーーーーーー
完璧な人はいません!
ミスは誰でもあります。
ミスをしても
気持ちを切り替える事が大事です。
「ミスをすることは誰でもある」
「ミスをしても大丈夫、
そのあとどう対処するかが大事」
「ミスは成長するためのもの」
「ミスしても、周りから嫌われたりしない」
など
視野を広く持ち、柔軟に、
前向きに物事をとらえること
ミスして、
できない自分を責めていると
先には進みません。
完璧主義を変えると
柔軟な考え方をすることができ、
人生を前向きに楽しくすごすことができます。
意識ではわかるけど、
「難しいな~」と思う方は
文字の書き方を変えることで、
完璧主義の考え方を短期間で変える事が
可能です。
一度、開運!筆跡心理カウンセリングをお申込みください。
「自分の考え方のクセ」がわかり、どのように変えればよいかわかります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇体験 開運!筆跡心理カウンセリング〇
【オンライン(ZOOM)でも対応しています】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★「自分の長所・強みを知りたい」「自分を変えたい」「人の評価が気になる」方は、明石市、神戸市、姫路市からのご相談が多い明石市のカウンセリングにお任せください。
★開運!筆跡心理カウンセリング180日プログラムでは、筆跡診断と心理療法で、本来の自分を知り、文字の書き方を変えて、自分らしさを取り戻し、幸せになるサポートをしています。
〇お問合せはこちら〇
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
開運!筆跡心理カウンセリングには興味があるけれど、どういうものかわからないというかた
一度、セミナー・イベントにお気軽にお越しください
開運!筆跡心理カウンセリングが、どのようなものか体験できます
①講座「あなたの好きを見つけませんか!
~ 年賀状を書こう ~」
11月23日(土・祝)
10:00~11:30
場所:ウィズあかし8Fフリースペース
(明石市東仲ノ町6-1
アスピア明石北館8F)
詳細・申込 ⇒ ☆
②イベント「ウィズフェス」
12月14日(土)ー15日(日)
10:30 ~ 15:30
場所:ウィズあかし8・9階
(明石市東仲ノ町6番1号
アスピア明石北館8・9階)
★14日にブース出店
15日に講座「みんなの学校」
詳細 → ★
③明石カルチャーセンター
(明石市大久保町ゆりのき通り3-3-1
イオン明石店4階)
「文字を通して人生をもっと豊かに開運文字」
10月8日(火) 10:00~11:30 終了
11月12日(火) 10:00~11:30 終了
12月10日(火) 10:00~11:30
詳細・申込 → ☆
④コープカルチャー協同学苑
(三木市志染町青山7丁目1-4)
「幸せを呼ぶ「開運文字講座」
~お名前筆跡診断付き~」
10月19日(土) 10:00~12:00 終了
11月16日(土) 10:00~12:00
12月21日(土) 10:00~12:00
詳細・申込 → ☆
〇お問合せはこちら〇
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
〇メルマガ発行しています〇
「筆跡診断と心理療法で自分らしさを取り戻し 幸せになる」方法をお伝えしています!
今なら3大無料特典付き
ご登録は今すぐこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★72の筆跡特徴を覚えていただき、実践をしていただきます。
自分で筆跡診断ができ、自分の事だけではなく相手の性格や考え方行動傾向を理解するのに役立つものです。人間関係を円滑に進めるために有効です。筆跡診断士の資格と取得し教えることも可能です。