仕事を一人で抱えないためには | 開運!筆跡心理カウンセリング やさしい3ステップ

開運!筆跡心理カウンセリング やさしい3ステップ

【明石市】の評価が気になり、気疲れで、損ばかりしている働く女性へなぜ、文字を変えるだけで、自分らしさを取り戻し、幸せをつかむ人が続出しているのか筆跡診断と心理療法でパワハラのストレスや難病を克服したカウンセラーが教える開運!筆跡心理カウンセリング

明石市・神戸市・姫路市・加古川市を中心に活動していますウインク

人の評価が気になり、気疲れで、損ばかりしている働く女性のあなたへ❗️

開運!筆跡カウンセラーの高田晃子です
 
プロフィール→⭐︎ 

 

{DB5B1712-E07E-4847-B6C0-65C489ABCDBC}

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事は自分でやったほうが早い?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
いくら忙しくても他人に仕事を任せらない
 
自分がやった方が早い、頼んで断られたらどうしよう
 
と思って、一人で仕事を抱えてしまっていませんか?
 
私は前職では一人で仕事を抱えこんでしまい、人に任せられない人でしたショボーン
 
仕事を一人で抱えてしまうと、仕事が遅くなる、忙しくて残業が多くなる、疲れが溜まる、周りとの信頼関係が築けないなど、悪影響がでてしまいますガーン
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
仕事を一人で抱える人の特徴は?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
以下をチェックしてください
☑︎真面目
☑︎几帳面
☑︎人を信頼していない
☑︎完璧主義
☑︎優秀
☑︎自分でやったほうが早い
☑︎自分の欠点を見せることが怖い
☑︎人の目が気になる
☑︎人の評価が気になる
☑︎人見知り
☑︎気を使いすぎる
☑︎文字が小さい
☑︎筆跡「へんとつくりが狭い」
 
{1ABAAFB2-7DD1-491A-BCE8-6FA9EBB51EC0}

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なぜ仕事を一人で抱えてしまうのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
仕事を抱えることで、自分の存在価値を認めて欲しいから
 
こういうタイプの人は
 
対人関係での苦手意識や人に嫌われることを恐れて、自分の欲求を抑え込んでしまう癖が身についてしまっています

「できない」と弱音を吐くことができなかったり、他人からの仕事の依頼があると断れず「できる自分」を演じてしまいます。
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
解決法は?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
日頃から周りとコミュニケーションを取り、人間関係を良好にする
 
人間関係が良好であれば、お互いに信頼関係があるので、仕事を気軽に頼むことができるし、断ることもできます


筆跡は
へんとつくりを広く」書く
 
image
 
自分の気持ちに余裕ができ、周りの人に仕事を任せられるよになります
 
周りの人に仕事を任せることにより、周りとのコミュニケーションが促進され、職場の人間関係の改善につながります


筆跡心理カウンセリングでは、筆跡診断と心理療法で、周りとの信頼関係を築き、仕事を任せられるようにサポートしますニコニコ



開運!筆跡心理カウンセリングのお申込み
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お問合せはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

メルマガ発行しています
「筆跡診断と心理療法で自分らしさを取り戻し 幸せになる」方法をお伝えしています!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓