ラストラン | 富山大学クラシックギター研究会

富山大学クラシックギター研究会

サークルの交換日記兼ブログ
サークル活動は基本水曜と土曜の一時からです
練習場所は基本、水曜は共通教育棟Aの3階、土曜はサークル棟にて



まだもう少し…


まだもう少し…





もう終わりだと思ってましたが、まだ書くようです。


そんなようです。


日々は流されていきます。

自分も流されていきます。


ココは??








さて、まだ終わらなかったです。
ただもう終わります。

先日ついにこのブログのIDおよびパスワードを伝えておきました。
あの人は言っていた「今日書きます!」と。
言ってたはずだ。

…。
知らね!
頼みますよ!!



さて、新学年の進み具合は次の係に書いてもらうとして。

最近の部室は人が少ないです。
特に夜。
そういう私自身、夜には訪れないのですが。
話を聞く限り大体誰もいないとか。
昨日は久しぶりに夜でしたが、いつの間にかみんないなくなっていました。
一緒にいた人がいたのでその場で一人ではなかったですが…。
新しい代になると新しい風が吹くんでしょう。
自分の居場所はあそこにあるかな?
正直、わかりません。
学年が違うと心の距離がひらくような気がします。
私だけでしょうか。




よくよく思うと。
最後が近い(最後かもしれない)のになぜ暗いのか。
ダメじゃー!
こんなんじゃダメじゃー!!
よしよし明るくなってきた。
まだまだ卒業までは長いです。
でも短いです。
いやー、もっと楽しくしたいですね。
最後までココが一番の宝物って言いたいです。
じゃあ、もう少し頑張ろう(^∇^)
道を切り開くのは自分ですから!



って感じで今回は終わりたいと思います。


これがきっとラストラン。
…のはず!!!



では!
オオヤ