定演期なう | 富山大学クラシックギター研究会

富山大学クラシックギター研究会

サークルの交換日記兼ブログ
サークル活動は基本水曜と土曜の一時からです
練習場所は基本、水曜は共通教育棟Aの3階、土曜はサークル棟にて

こんばんは。



いつもふなこしさんがまめに更新してくれているこのブログですが、今週の彼女は忙しいのでしょうか、まだ何も書いていませんね…。


代わりに私が更新しまーす。



今日は学年合奏の練習日でした。


私は三年合奏の指揮をしてまして、楽譜のミスを指摘されたりコンセントに足をひっかけて転んだりしましたが、今日も楽しくがんばりました\(^o^)/


二年生はどうだったんでしょうね。

やっぱり様子が見えないと気になりますねー。今度覗きに行きます。


明日(というか日付的には今日になっちゃいましたね)は、午前が学年合奏で午後から全体合奏です。

…一日中指揮やないかい!腕の筋肉が鍛えられそうです。



まあこんな感じで、定演期真っ最中のためこれといってブログのネタがないのです。ご了承ください。


あ!そういえば10月23日はギタ研の創立記念日だったみたいですよ!おめでとうございまーす!




秋濃でした。