晴れのち進化 | 富山大学クラシックギター研究会

富山大学クラシックギター研究会

サークルの交換日記兼ブログ
サークル活動は基本水曜と土曜の一時からです
練習場所は基本、水曜は共通教育棟Aの3階、土曜はサークル棟にて


こんにちは


最近のびっくりしていること
富山にしては雨が少ないな
です。


はい、そうなんですよね
雨があんまり降ってないように思えます
気持ちのよい晴れの日が多いのです!
すごくありがたいですねー

晴れの日は、洗濯物がよく乾いたり、お散歩が楽しかったり、足の小指を角にぶつけるとすごく痛かったり。
と、まあ晴れの日は気持ちが良いわけで。

ちょいとしたマイナス事項も
晴れの日なら許せるだろう
許されるだろう
なんて思いますよ。



さておき


最近のギタ研ですが。

とくに活動がありません。

ありません。

ので、

ギタ研について書くことが

ありません。


しかしですね

最近ですね

ギタ研の部室を少し進化させる

なんていう計画は

ありません。



すみません
うそです

えーとですね
ギタ研の部室を少し快適にしよう。
という計画が少しずつではありますが
進んでおります。
よ。

なんですよ。


また、報告しますね
お楽しみに



と!

いうことで!



さようならー