定演期が始まって1週間。
今週は土曜日の練習がないので、とりあえず1週間の一通りの練習を過ごしたわけですが、
現役のみなさん、定演期、どうですか?
平日の授業後に毎日3時間、土曜日は朝早くから夕方までみっちり練習。
ってのがまぁ2,3年生の通常の過ごし方なわけなんですが、
人には「大変そう…」ってあわれみの目で見られるわけなんですが、
楽しいんですよこれがまた。
どういうわけだか今年はどの合奏も楽しいんですよこれがまた。
そりゃまだ譜読み終わったばかりだったり途中だったりの曲ばかりなわけなんですが、
何でこんなに楽しいんだろう。
弾ければ楽しいのはわかるんだけど、弾けなくても楽しい。
私の今年の目標は「最後まで楽しむ」なんで、
この調子で定演まで突っ走っていければいいなと思っている次第であります!
最初だけってことにならなければいいなという私の願い。
そしてそして!
富山大学では9日、10日、11日と大学祭が行われます!
我がクラシックギター研究会も出店するんです!
きっと理学部棟と経済学部棟の間付近で綿菓子を売っているはずです。
よろしければぜひお立ち寄りいただいて、
1つでもたくさんの綿菓子を買ってくださるととても嬉しいです。
きっと1,2年生たちがとびきりのスマイルを0円で提供してくれるはずです!
私も買いに行くよ!
天候が心配されますが、みんな頑張ってね!私応援してる!