ただいま我が家 | 富山大学クラシックギター研究会

富山大学クラシックギター研究会

サークルの交換日記兼ブログ
サークル活動は基本水曜と土曜の一時からです
練習場所は基本、水曜は共通教育棟Aの3階、土曜はサークル棟にて

合宿から帰ってきました!


発表会を聴きにきてくださった先輩方のみなさん、本当にありがとうございました^^




今回の合宿ではサイトーさんが直々にレッスンをつけてくださり、


練習のやり方などをみっちりご指導していただきました。


こんな練習方法もあるんだなぁ…といろいろと驚いたものです。


びっくりするくらい格安のレッスン料でこれだけためになることを教えていただけるとか、なんてお得な!


これからの練習に活かして行けたらいいですね(`・ω・´)


サイトーさん、本当にどうもありがとうございました!




そして今回の合宿はとても天気が良くて、


こんなに天気のいい日に引きこもってギターばっか弾いてたら鬱になる!ってことで、


1年生の女の子を連れて周辺を散策してみました。


呉羽に来るのは3回目なんですが、外を散策したのはきっと初めて。


意外に楽しいことが今になって発覚しました(・∀・)


ザリガニ池があったりブランコがあったり軽いアスレチックがあったり、


何とも自然の家らしいものがたくさんありました。


いやぁ楽しかった!


気づいたのがこのタイミングってのがとても憎い!


もうここで合宿することもないんだなーと思うとちょっとしょんぼり(・ω・`)


今後ここで合宿するときに天気が良かったらみんな外で遊べばいいと思うよ。




しかし今年のGENは分厚い!


読みごたえばっちりですよ。内輪ネタだからこそ笑ってしまうような個所もあってニヤニヤ。


GEN係お疲れ様!


私もあとでじっくり読み返そうと思います。




1年生同士も1年生と2,3年生も知らない間にどんどん仲良くなってきちゃって、


何だかとっても楽しい合宿でした^^


写真もできるだけ早く更新できればいいなーと思います。まる。