明けましたゴールデンウィーク | 富山大学クラシックギター研究会

富山大学クラシックギター研究会

サークルの交換日記兼ブログ
サークル活動は基本水曜と土曜の一時からです
練習場所は基本、水曜は共通教育棟Aの3階、土曜はサークル棟にて

ご無沙汰してます。生きてます。


みなさんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか?


私はと言うと、


バイト

バイト

バイト

遊ぶ(海)

遊ぶ(長距離運転)


そして学校、と続くわけでありまして、


まぁ疲れが全く抜けきらないまま授業に行かなきゃいけない羽目になりまして、


2日間とっても辛かったです…。


ゴールデンウィークに遊んだのはとっても楽しかったんですけどね^^






そして今日はゴールデンウィークを挟んで、実に1週間ぶりの練習でした!


5月の土曜日は教室が取れなかったそうなので青空練習です。


しかし椅子が足りない(・∀・)


ギターが足りないのは前々からだったんですが、椅子までも足りない(・∀・)



非常事態宣言です。



このままでは後期の全体合奏の練習に支障が出ます。


ってかこの人数は2区とか吉野家さんの食堂とかに入りきるんだろうか。


予想以上にたくさん新入部員が入ってくれたのはとても喜ばしいことなんですが、


環境を整えてあげられなくて非常に申し訳ない状態が続いています(´`)


ギターはきっともうすぐで届くだろうからそれまで辛抱してね!ごめんね!


教えてあげられるような技量もないのに1人で何人も抱えて、


しかもろくに教えてあげられてないっていう状態が続いているのも申し訳ないものです。


私に教えてもらった人ごめんね。




いやでも本当ギタ研は賑やかになりましたキラキラ


とりあえず女の子がたくさん入部してくれたので、


これで合宿が寂しくなるっていうことはないはずですグッド!


合宿楽しみだなー(´∀`)


あ、でも最近の練習日で自分の練習が全くというほどできていないので、


これは準備合宿の二の舞になりそうな予感がガンガンしているという恐怖。


発表会は生ぬるい目で見守っていただけると幸いです。