原因はお前だ! | 富山大学クラシックギター研究会

富山大学クラシックギター研究会

サークルの交換日記兼ブログ
サークル活動は基本水曜と土曜の一時からです
練習場所は基本、水曜は共通教育棟Aの3階、土曜はサークル棟にて

日曜日はバレンタインでしたね!


大学はこの時期春休みなのでちょっぴり寂しいのです(・ω・`)


でもギタ研の人にはいっぱいお菓子貰えましたドキドキ


貰ってばっかですみませんハートブレイク


どれもおいしく頂きました。バレンタインって素敵な行事だと思います^^






今日は1年生の練習を覗きに行きました!


ちょうど休憩中でした。しょんぼり。


本番までのお楽しみにして我慢するか、懲りずに明日また見に行くか…。


むむむ!


悩みどころですな。




2年生も…が、頑張ってますよ!


1年生のころは先輩が部室でサンバの練習しているのを見て、


「叩くところかっこいいですよね!」なんて目をキラキラさせて言っていたものですが、


痛いですあれ。実際やってみると。


右手を触って痛いのは手荒れのせいかな…?なんて思ってたんですが、


サンバですね。原因は。


左手の指が痛い!なんてことは今まで数えきれないくらいありましたが、


右手の指の関節が痛いなんて事態は初体験です。


本番はみっちゃんに笑われないか大変心配です。


きっと隠れて笑っていることでしょう。このやろっ。






今日はこっそり練習前に珈琲哲学でランチしてきたのです。


ランチですが思いっきりパフェを堪能してきたのです。


やつは噂以上のボリュームでした…。


欲張りフルーツパフェは一体どのような威厳と存在感を兼ね備えているのでしょうか。


誰か頼んでみてください。そして報告をよろしくお願いします。




ちなみに高さ30cmほどのチョコバナナクレープパフェ(だっけ?)


ほぼ1人で見事完食ドキドキ


幸せな気持ちにはなれましたがしばらくは生クリームいらないですね。