今徹夜で全体合奏の楽譜を作っています…
レポートそっちのけです…
やること多すぎて何からやったら良いかわかりません。
今日は、私の仏文の先生が趣味でやっている
ステンドグラスの作品の展示会に行ってきました。
受付に先生がいらっしゃったので、いろいろしゃべりながら見てたんですが、
すごいんです!
こんなのが趣味なんてさすがマダム!って感じ。
(先生はマダムラパン←うさぎ夫人って自称してます)
大学教授ってだけでも忙しそうなのに
ジム行ってステンドグラスやって油絵やって家事やってデッサンやって…
で、授業もやってるなんて…
どんなからだしてるんですかねぇ…
ていうか、そこんじょそこらの大学生よりはるかに
人生充実しすぎですね。
そしてそのあとに大和へ。
「ベストオブ世界遺産展」を見に行きました!
だだやと思っとったら\700も取られたよ…
そんなことチラシに書いてなかったじゃん。
それでも大好きなんです、世界遺産。
写真と映像がキレイすぎて鳥肌が止まりませんでした。
うーん…
やっぱりエジプトは死ぬまでにとことん堪能したいなー
あとヨーロッパは必ず全部周る!
トルコも。
あとマチュピチュかなー
夢を再確認したような感じです!
フランスの写真はモン・サン・ミッシェルしかなくて残念でした。
映像ではそれとロワール流域とセーヌ川(エッフェル塔)もありました。
去年モン・サン・ミッシェルに行ったんですが、
この写真見てたらちょっと行ったことすら信じれないです…
やっぱりモン・サン・ミッシェルの写真は
夕焼けをバックに、ライトアップされたものが一番キレイですねー
壮観!さすが巡礼の聖地。
ロワールは今年、遠足で行きます!楽しみ~
世界遺産仲間、募集中です。
なかなかいないんですよね。
まず世界史が好きな人があまりいない…(泣)
もうすぐ夏合宿!
富山の暑さから逃れます!