千の風になりそう | 富山大学クラシックギター研究会

富山大学クラシックギター研究会

サークルの交換日記兼ブログ
サークル活動は基本水曜と土曜の一時からです
練習場所は基本、水曜は共通教育棟Aの3階、土曜はサークル棟にて

昨日の夜、

穂の実の7周年パーテ-でみっちーと二重奏を披露してきました!


練習を始めたのは本番の4日前。

2人で合わせたのはのべ2日。




しかも曲目は

「千の風になって」

「ドナドナ」






・・・・・・・・。

7周年のお祝いなのに暗い!!

そして練習不足。








でもボスと白い先輩がお友達を引き連れて来てくれて

嬉しかったです。


お客さんがほど良い人数で、最初は緊張してましたけど

(写メとか撮ってくるし、譜面台のまん前にみんな座ってくるし)


曲目は暗いですけど「千の風」はおばさんたちが

歌ってくれて、「わたし、この歌好きなん」って言ってくれたので

良かったです!!




アンコ-ルとか思いがけない出来事とか、

フルート持ってるおじさんとの三重奏になったり

てんやわんやのうちに終わりました。









わたし、お金払ってないのにカレーとかいっぱいもらちゃって

しかもすごい楽しかったので申し訳なかったです。



美味でした、カレー。









しかも、お金払ってないのにビンゴにも参加させてもらって

ちゃっかりビンゴになって穂の実の焼酎もらっちゃいました。



誰か一緒に飲みませんか、焼酎。