TRP受容体に作用とか | アルマダ13の美・食・獣

アルマダ13の美・食・獣

化粧品メーカーアルマダ武知のブログです

中身はおっちゃんとおばさんとガキンちょの三つ巴。
そんな者ですが、ほんの少しお役に立てるよう励みます( ⌯₄⌯) ᐝ

例えば、唐辛子やショウガなど、
食品には、自律神経に作用して体温を上げて脂肪を燃焼したり、リラックス効果をもたらすものがあります。


体が熱くなるのは

「辛み成分のカプサイシンやジンゲロールが消化管の温熱受容体に作用し、交感神経を介して褐色脂肪細胞での熱産生を促すから」

と、2013年に発表したのは京都大学大学院農学研究科の河田照雄教授。

辛み成分やその類似成分が温熱受容体に作用すると、

その刺激を感知した脳は、脂肪細胞に向かう交感神経に指令を出し、白色脂肪細胞では脂肪の分解を、褐色脂肪細胞では脂肪を燃やして熱産生を促進。

 

(あ~漢字多い・・ゴルゴ

体内の脂肪細胞には、余った脂肪を蓄積する白色脂肪細胞と、脂肪を燃やして熱を作る褐色脂肪細胞の2種類があります。

 

「カプサイシンなどの辛み成分が、胃腸にある『温熱受容体』に作用すると、脳を経て脂肪細胞の交感神経活動が高まり、白色脂肪では脂肪の分解が、褐色脂肪では脂肪の燃焼が促進される」

 

のだそうです。
 

---河田照雄教授---
京都大学大学院 農学研究科 食品生物科学専攻 食品分子機能学分野
専門は食品機能学、脂質代謝と肥満の制御科学、香辛料の健康機能学など。カプサイシンがTRPという受容体に作用し、交感神経を介して脂肪燃焼を促進するメカニズムを発見した。

 

 

 


・・・もうお気づきでしょうか。
そう、燃焼メラメラカプセルです。


「黒ジンジャー」の燃焼効果で、「褐色脂肪細胞」の熱を作る力は通常の基礎代謝のなんと「100倍」!
体温を上げ、燃焼を促進します。

生姜抽出物は特殊製法で288倍の高濃縮。
1袋でチューブ生姜15本分以上!!

また、ポカポカ成分の生姜ジンゲロールは金時生姜の52倍なのです。



寒さ厳しくなってきた折、
ダイエット目的だけでなく、寒さを乗り越えるためにも、体温あげていきましょう!!