起業家、コーチ、コンサル

セラピストの起業・副業を

全力で支援するコンサルタント

 

高山(タカ)です(^ ^)

 

 

 

さて今日のテーマです。

★~★~★~★~★~★~★

 

1日4時間生み出す仕事術

   (続編)

★~★~★~★~★~★~★

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事の段取りで

これでいいのかな・・?

 

 

と思ったことは

ありませんか?

 

 

おそらく、、、

 

 

終業時に、仕事が

残っていたり、

 

残業が続いていたりしたら

段取りを見直そうかなという

状況かなと思います。

 

 

以下のように続いていたら

もう末期症状かもです。

 

~~~~~~~~~~~~

日々の仕事が終わらない。

翌日に仕事をまわす。

さらに仕事がたまる。

夜遅くまで働く。

翌日に疲れが残る。

さらに仕事がたまる。

土日も出勤。

疲れたまま、また月曜日(>_<)

~~~~~~~~~~~~~

 

あなたはどうですか^^?

 

 

1つでも、身に覚えがあれば

改善のサインです。

 

 

僕も会社員の頃、同じような状況に

陥ったことがあり、このままでは

まずいな~、、

 

 

と思って、

そこから色々な時間管理術を

試しました^^

 

 

 

で、改善の結果、ほぼ定時で

帰れるようになったんですね。

 

 

 

今日は、毎日時間に追われる

会社員や経営者さんなどに

役に立つ『時間管理法』を

お伝えしたいと思います。

 

 

 

さて質問です!

 

 

 

仕事をはじめる前に

大事なことは何か?

 

 

!?

 

!?

 

 

仕事の段取りそのものよりも

この設定をするかしないかで

“時間の効率化”に影響します。

 

 

それは「先」に『ゴール』を

イメージすることです。

 

 

 

仕事を終わらせて、どんな

状態になっていたら最良

でしょうか?

 

 

 

高山が当時イメージした

最良の状態はコレでした^^

 

(最良の状態)

★☆★☆★☆★☆★☆★

・毎日の仕事を完了し

定時の6時で帰れている。

 

・自宅で家族と夕食を

食べている。

 

・1日4時間、副業の

時間が作れている。

 

・思考がポジティブで

毎日がエネルギッシュ

である。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

 

コツは、

 

「サイコーだ!」

「そうなりたい!」

 

と心から思える状態を

イメージする事です。

 

 

 

なぜイメージすることが

大事かというと、

 

!?

 

イメージすることで、

“感情が動く”からです。

 

!!

 

出てきた感情を「欲しい!」

と思えたらバッチリ。

 

!!

 

仕事の効率には一見関係なさそう

ですが、モチベーション維持に

かなり影響が出るのです。

 

 

ここまででセットアップが

完了です。

 

 

 

ここから、1日の時間増やす

時間管理術をお伝えしますね。

 

 

用意は良いでしょうか^^

全部で「4つ」あります。

 

~~~~~~~~~~~~

1)人に任せる

 

2)優先順位

 

3)所要時間

 

4)本日中にやることを

  決める。

~~~~~~~~~~~~

 

一つづつ説明していきますね!

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

1)人に任せる

ーーーーーーーーーーーーー

 

部下や同僚に頼めずに

自分でなんでもやって

いませんか?

 

そうすると、いくら時間が

あっても足りません。

 

遠慮の壁があって、頼めない・・・

 

 

と、思い込んでいるのであれば

頼まないと思っている人へ

頼んでみてください。

 

結果は、

→「引き受けてくれる」

→「断られる」

どちらかです

 

断られたら、

「忙しい時にありがとう」

と言って引き下がれば

大丈夫です。

 

 

逆に、

引き受けてもらえる可能性も

十分にあるので、何もかも

自分でやってしまうのは

もったいないですね。

 

 

自分の思い込みを外して

人に任せてみてください^^

 

 

意外にあなたよりも、

早く仕事を終わらせる事が

できるかもしれません^^

 

 

 

ーーーーーーーー

2)優先順位

ーーーーーーーー

 

朝、席に着いたら

何から仕事を始めますか?

 

まさか、なんとなくとか、

またはやりやすい仕事から

はじめてしまっていませんか?

 

 

 

仕事は”重要度の高い”ものから

選んで、優先順位を決めて

取り掛かることが大事です。

 

 

重要度の高いものとは

「何か?」というと、

 

あなたの目的・目標を

達成するために役に立つ

仕事のことです。

 

 

今、思うように目標達成

できていないとしたら

優先順位が間違っている

可能性があるので、ぜひ

やってみてくださいね^^

 

 

 

ーーーーーーー

3)所要時間

ーーーーーーー

 

一つ一つの仕事に、

どれぐらいの時間をかけるか

決めて行動している人は

とても少ないですね。

 

 

この時間が計れていると

どれぐらいで仕事が終わるか

トータルで計算できるので

精神的にも楽になります。

 

 

30分で終わる仕事を

だらだら1時間かけて

やってしまっている

場合もありますしね。

 

 

所要時間を決めると

効率的&心も楽に

なります。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

4)本日中にやることを

  決める。

ーーーーーーーーーーーーー

 

本日中に何がなんでも終わらせなければ

ならない仕事を選びましょう。

 

面倒だなと思う仕事から

はじめるのがコツです^^

 

緊急度が高いものから終わらせれば

後々が楽です。

 

万が一、仕事が残っていたとしても

その仕事は明日に回してもいい仕事

です。

 

 

 

 

(今日のまとめ)

ーーーーーーーーーーー

 

1)人に任せる

 

2)優先順位

 

3)所要時間

 

4)本日中にやることを

  決める。

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

いかがだったでしょうか^^

 

 

 

時間は使い方次第で、

自分で生み出せます。

 

 

時間は、仕事だけでなく、

健康、自分教育、人間関係、楽しみ

など、バランスよく使う事が大事です。

 

 

 

 

実際に、高山が実践してきたことを

こちらのメルマガにまとめてあります

 

詳しくはこちらをクリック!

 

 

あなたは起業して、どんなことを

実現したいですか?

 

あなたも出来ます!!

自分の可能性を信じて!!

 

 

また書きますね~♪

 

 

 

高山翔伍

 

 

 

起業・副業・集客のステップが

"具体的"で"分かりやすいと大好評の

特典動画付!【7ステップ無料メール講座】

 

集客、商品作り、セールス、マインド・・

 

あなたのビジネスを軌道にのせる方法が

オールインワンで学べるメール講座です。

 

 

詳しくはこちらから(クリックして確認♪)

 


<読者様からのご感想の一部ご紹介>

★有料のクライアントが獲得できました!

★高額商品の作り方が分かりました。

★分かりやすくてとても良かったです。

★毎日のメールが楽しみでした!

★これが本当に無料ですか!?

★かなり実践的でびっくりしました。

 


このようなご感想を、読者さんからたくさんいただいてます。

 

※グループコンサル、個別コンサル、セミナー等のイベントの

 ご案内はこのメルマガのみでしております。