マテンロウ計画さんで公開している、

停滞少女を紹介させていただきます。


フリーゲームの紹介とか-停滞少女

配布サイト:http://www.ab.auone-net.jp/~uta_m/


引用

探索RPGです。
ダンジョンに散らばった『針の欠片』を集めて
人間の世界『命の大地』の時間を取り戻しましょう。


☆3~4時間とのことですが、私は5時間かかりました。

戦闘がむずかしかった・・・(チュートリアルを見ないからいけないのだ)

グラフィックがきれいでよく動くのが印象的です。

ステータスを振るのも楽しかったです。

3つだけ!というのが嬉しかったです。たくさん振れると迷っちゃうから・・・。

ストーリーは・・・ちょっと弱いかな。

でも暗いおはなしが好きな方は楽しめる作品だと思います。

UHMA Projectさんが公開している、

ユーマを抱きしめてを紹介させていただきます。



フリーゲームの紹介とか-ユーマを抱きしめて

配布サイト:http://www.uhma-project.com/


引用

明日死ぬわたしに、

今日、

友だちができました。


☆ノベルゲームです。選択肢等はありません。

やろうかやらないか迷ってる方は是非やってみてください。

フルボイスという点も評価しますが、

主人公が少ししたったらず。私はすぐ慣れましたけれども。

途中不覚にもうるっとしてしまいました。

多くは語りませんが、おすすめです。

えびふろさんで公開している、

おばけ屋敷探検隊を紹介させていただきます。



フリーゲームの紹介とか-おばけ屋敷探検隊


配布サイト:http://ef.abc-o.com/


引用

『神隠し山』にある噂の心霊スポット
『天狗様のお屋敷』

噂の真相を確かめに来た4人組みは
何と遭遇し、何を見るのか?

…続きは本編でどうぞ。


☆かわいいドットに騙されるでなかれ。

主人公を4人の中から選べるのですが、

その視点の違うホラーがすばらしいと思いました。

おばけが見える子には見える怖さ。見えない子には、見えない怖さ。

きつねちゃん編が難しかったです・・・。アクション苦手なので・・・。

俺の城さんで公開している、

償いの時計を紹介させていただきます。


フリーゲームの紹介とか-償いの時計

配布サイト:http://www1.tmtv.ne.jp/~daigo/


☆(何故か英語バージョンをプレイしました)

部屋の中の少しの変化で展開が変わっていくのがおもしろかったです。

時間を戻したりできるのが楽しい!

あみそ組さんで公開している、

コープスパーティー イフ パーストエンドを紹介させていただきます。

※こちらはコープスパーティー(紹介記事:http://ameblo.jp/t-dart/entry-11078240616.html )の二次創作です。


フリーゲームの紹介とか-コープスパーティ イフ パーストエンド

配布サイト:http://amiso.cool-biz.net/


引用

コープスパーティーDante98版の最悪の結末…。
呪われた廃校舎から脱出し1人生き残った岸沼良樹。
だが、そこで恐怖は終わらない…。
再び彼はあの場所へ赴くことになる。

…自身の過去に決着を…。


☆コープスパーティーファンは是非やってみてください!

ホラーも程よい感じです。

椅子が突然動いたり、ちょっとびっくり系の怖さですね。

イベントで追いかけられたり時間制限があったりしますが

それほど難しくないと思います。

まぁ私は理科室で詰みましたが・・・。

おすすめです。

こじのページさんで公開している、

ラブレジェンド外伝を紹介させていただきます。


ラブレジェンドの続きとなっていますので、

そちらからのプレイをおすすめします。

紹介記事:http://ameblo.jp/t-dart/entry-11074784152.html


フリーゲームの紹介とか-ラブレジェンド外伝


配布サイト:http://maripan.sakura.ne.jp/


引用

純愛船体ラブレジャー!ここに参上!


ラブレジェンドの続編です。イラストとボイスがパワーアップしてます。今回は「やり込みプレイ」も可能です。
『おまけ』として、らじおレジェンドのNG集が付いてます。

この作品はラブレジェンドのコアなファン向けに制作したゲームです(アイデア・イラスト・ボイススタッフを一般募集して制作したファン参加型のゲームです)。なので、コアなファン以外の人からはあまりウケがよくない作品ですが、そのへんは生暖かい目で見てやってください。


☆前作を気に入った方ならおもしろい!と思います。

カオスですが。笑えます。

女の子にもボイスが入っていますが、

正直いらんかったのでは・・・まぁ向上心が見えてGOOD。

祁答院 慎さんが制作された、

コープスパーティを紹介させていただきます。



フリーゲームの紹介とか-コープスパーティー

配布サイト:http://www.famitsu.com/freegame/other/0079.html


引用

学園祭を翌日に控えたある日の夜、教室に残って準備を続けていた哲志・良樹・直美・あゆみは、怪談話をキッカケに奇妙な怪現象と遭遇した。そこにやって来た哲志の妹・由香を加えて5人となった一行は、怪現象を探ろうと廊下へ出た瞬間、謎の光に飲み込まれてしまう。光が収まり、気が付いた一行。そこで彼らが見たのは、朽ち果てた木造の校舎の姿だった……。


☆まさに名作!やらなきゃ損損!

大好きなゲームです。ホラーゲームにはまったのはこのゲームのおかげです。

NEW_MYWAREさんで公開している、

DEAD ROOMを紹介させていただきます。



フリーゲームの紹介とか-DEAD ROOM


配布サイト:http://newmyware.web.fc2.com/


引用

見知らぬ部屋から脱出する短編ホラー。
15分~30分でクリアすることができます。

暗闇と自らの足音…その静寂の中から何かが姿を現すとき、あなたの心臓は悲鳴をあげるはず。


☆15分~30分でクリア可能とのことでやってみたゲームでしたが、

逃げゲーが苦手な私には難しく、諦めかける場面がありました・・・・・・。

どうしても3番目の部屋でゴーストにつかまってしまって。

(2番目の部屋でゴーストをあしらってから行ったら上手く行きました)

ちょっと画面が暗かったかな?ゴーストが見えにくい。

それでもなかなか楽しめた作品でした。お話の展開が好きです。

おすすめです。

下僕天国さんで公開している、

四ツ夜怪談を紹介させていただきます。


フリーゲームの紹介とか-四ツ夜怪談

配布サイト:http://geboku.egoism.jp/


引用

ある日ふと目にしたバナー広告。
何気なくマウスを上に移動させてみたら……。


☆かかった時間は30分くらいですかね。

あまり怖さは感じませんでした。

効果音がちょっと嫌だったので途中でヘッドフォンは外しました。

出てくるお話は、ああ、こんな話どっかで聞いたことあるよね・・・という感じ。

まぁまぁ、時間つぶしにはなりました。暇な人はどうぞ。

こりす製作所さんで公開している、

ずるずるさんを紹介させていただきます。



フリーゲームの紹介とか-ずるずるさん

配布サイト:http://blogs.yahoo.co.jp/dreamstoryfactory


引用

学校の噂のお化け「ずるずるさん」を見つけるべく
深夜の学校へ忍び込んだ「ゆうき」と「ちえ」。
しかし「ゆうき」は途中で「ちえ」とはぐれてしまい
さらに「ずるずるさん」に遭遇してしまう。
恐怖の夜が始まった―


☆トゥルーエンドがいいですね。

ああ、そうくるか!といった感じです。(笑ったずるずるさんがかわいい)

いきなり出てくると多少びっくりしますが、

難易度は低めだと思います。私でもできたので!