腹を括った人にチャンスは訪れる | 渋谷で働くスマホ社長のブログ

渋谷で働くスマホ社長のブログ

日本代表する経営者になるために日々邁進します

以前、社員と食事をしている際に、

チャンスを掴むためには腹を括ること

が重要だと話をしました。

私がこんなこと言うと、また怖いと言われそうですが
重要なことだと思い伝えました
ドクロ

腹を括るとは、

覚悟を決める。
いかなる事態にもひるまないよう心を固める。


という意味があります。

困難にあった時、
何かを克服しようとする時、
つまりは逆境に合った時に
初めて人は成長する
のだと思います。

そして、

逆境で経験する
様々な試練を通じて、
人間性が磨かれ、成長が促進される
のだと痛感しています。

逆境には辛いこと、逃げたくなることが沢山あり、
それらと向き合い、本気で乗り越えたい
と思える将来の展望があるから頑張れるし
その意志がブレない覚悟へ変わっていく
のだと考えてます。

試練というものは、
万人に訪れるものではなく、

意志を持って挑戦をしている人
にのみ訪れるものだと感じます。


一生懸命頑張って生きるか、
何となく毎日を過ごすか、


それは人が選べるのですが、
たった一度の人生ですから、
自分自身と向き合い、

働く意義をしっかりと見定めて、
腹を括って挑戦していくこと
が世のため、人のために繋がっていくのではないかと思ってます。

そういった意味では、
腹を括った人に初めてチャンスは訪れるものではないでしょうか。

やるしかないメラメラ