女性社員と組織のモラル | 渋谷で働くスマホ社長のブログ

渋谷で働くスマホ社長のブログ

日本代表する経営者になるために日々邁進します

組織を創り成長していくうえで、組織全体のモラルは非常に重要です


特に、立ち上げたばかりの若い営業会社の場合、

創業メンバーは男性を中心に形成され、勢いがあるのだけれど、

部活のようになってしまいモラルが下がってくることがあります。


ビジネスを高い目標に向かって展開して行く上で、

逆境をチャレンジして乗り越える勢いも重要ですが、

それと同様に、組織の規律をしっかりと遵守し、

ビジネスマンとしてきっちりとした振る舞いが出来ないと

常識の無い組織となり、組織力に欠け、自滅に繋がります。


また、組織のモラルを向上させることにおいて、

女性社員が活躍することは非常に重要であると感じております。

若い女性がイキイキ仕事をして成果を残すこと以上に
会社のモラルが上がることはありません。


当社も人員を急拡大し、人材を多様化させ

女性社員の割合もかなり増えてきました。

マネジメントやリーダー達がメンバーとしっかりとコミュニケーションをとって、

状況を逐一把握し、働きやすい環境つくりに配慮し、

組織成果に貢献していくことを徹底したいと思います。


と、そんなことを思っている中、

新卒女性営業のKさんが早くも達成グッド!


"Diamondz on My Neck"


先月に引き続き素晴らしいコミット力です。

引き続き期待してます音譜


やるしかないメラメラ