先日、
CAテクノロジー石井社長 にお食事に誘って頂く機会があった。
石井社長は私のことをアスリート経営者と呼んで頂いている が、
石井社長もバリバリのアスリート経営者。
何故なら、
(※アドマンブログ から拝借)
基本的にこの一式があれば、
上半身はおろか下半身の強化にも困らない。
それに加えて最近は
石井社長愛犬の猛犬ブルとのジョギング も
習慣化するほど徹底して体を鍛えている。
公私ともに追い込む姿勢は、
非常に刺激となり共感できる部分が多い。
やはり、、
筋肉を鍛え維持することは、
もはや英語やITにも匹敵するビジネススキル
なのかもしれない
石井社長と話して盛りあがったのだが、
思ったとおり常に限界への挑戦を好む傾向があり、
私との共通点も非常に多く、(エニアグラムも一緒)
アスリートならではの戦略の描き方は共感できることが多かった。
サイバーエージェントの子会社として、
視点高いルールに則って会社経営を行うには独自のノウハウも必要。
多難を乗り越えて来た石井社長から学ばせて頂くことは非常に多く、先輩経営者として尊敬している。
何よりうれしいのは、子会社といえど別会社でありながらチームCAとしての私への思いやり。それは石井社長の男気から来るものもあるだろうけど、圧倒的な視点の高さとCAロイヤリティを感じた。
オフィスもとなりで、刺激を沢山頂いている。
経営者として必ず突き抜けるのだ。
さあ、頑張るぞ。
やるしかない