僕は、一日の終わりに振り返りをするのが習慣なのだが、入社以来気をつけていることが3点ほどある。
それは、、、
①当たり前のことを当たり前にやれたか
②何を学んで、何が成長できたか
③チームのゴールに向けて、主体的に行動できたか
これによって、、、
①が出来れば、基礎行動が身につきそれを柔軟に使えることができる。
②が出来れば、自ら学び、自ら成長できる。
③が出来れば、当事者意識を持ち、主体的にプレーでできる。
↑これは入社当時に、先輩のSさんから教わったもの。
入社当時何していいかわからなかった期間が少しあったけど、
この3つをしっかりと振り返り、考察することで、どうすればそれが出来るようになるのかを考え、積極的に
行動できるようになる。
社会人一年目は、バスケで言えば、【フットワーク】
基礎がしっかりしていないと、大事な局面で競り負けてしまうし、馬力が弱い
これからも初心を大切にして頑張ろう
余談だけど、今日ばったり会ったIKARIさん に「お前疲れてんなー」って言われた。。
ご心配有難う御座います。でも疲れとりません。こういう顔なのです
さて、明日はまた新卒研修にお邪魔することになっている。
新たな出会いが楽しみだ
他の人にいい影響を与えられる人間になりたい。
頑張ろうっ