新年あけましておめでとうございます。

今年は5日から業務開始をしております。

 

さて、新年、能登半島地震に羽田の事故、各所大火事と、海外での戦争とあわせて、なんとも壮絶な新年になっていますね。日本海側ではこれから本格的に雪シーズンになると思うので、さらに苛酷な環境になってしまうのかと想像すると何とも申し訳ない気持ちになってしまいます。一刻も早く被災地での生活環境が整って、復旧する事を祈念しております。

 

私はお正月に仙台に行ってきました。

妻が仙台という事で妻の実家にお世話になりつつ、同じく仙台にいる姉の、自宅近くの福祉施設に入所する母に会う為です。一年ぶりに会う母でしたが、認知症の症状はさらに進行していて、私の事も家族の事も認識できない状況でした。運動能力もかなり落ちていて階段も介助があっても一人では降りられない状況。

登るのは介助があれば何とか出来ましたが、それも含めて、こんな階段は絶対降りられないんだなと、建築的にも参考になる経験でした。昨年とは違い、あと一年持つのかな?という状況に驚きつつ、なるべく休みを確保して、妻のご両親も同様に会う機会を増やさないとなと思います。

 

やはり認知症になるのはきついなと、最近は特に、脳に新しい刺激を、という事を意識しています。

というわけで元旦は、妻の実家から仙台城跡、伊達政宗像までのジョギング。往復15km

短いトレランコースみたいだなと仙台に住んでいた頃には体験していない事も体験。以前はここまで走ってくるなんて考えた事もありませんでした。

丈夫な身体に産んでくれてありがとう。

 

ゼネコン新入社員の時に担当したマンションも見学

震災の被害は無かったのかな?しっかり残っている事に何だか感動です。懐かしい。

 

今月受講予定している不動産実務者講習、事前学習テキスト

今回仙台までの移動時間に4時間分のDVDを一気聞き出来たのは、非常に時間を有効利用できた感があって良かった。

健康ランド的な温泉でサウナ外気浴を楽しんだり、美味しいものを食べて、飲んで、ちょっと飲みすぎてトラブルもあり反省してしまう事もありましたが、総じて良い正月休みを過ごせました。

 

最近は残りの人生をどう過ごす事になるのか?という危機感の方を強く感じます。母の姿を見て改めてそう思うのは哀しいですが、今以上にしっかりと、上を目指して一年を歩んで行きたいと思います。

 

というわけで今週もおつかれさまでした。

 

来週は8日はお休みを頂いて、9日から本格始動です。

 

それでは皆様、今年も一年がんばっていきましょう!