娘の自由研究

水風船に何グラムの水を入れて何cmの高さから落とすと割れるのか?

さて、どんなまとめになるのやら?

iphoneのカメラってすごいですね。スロー再生だと割れる瞬間がはっきり分かることに感動。これだけで壮大な実験をしている感じがします。今の子供たちはスマホが当たり前。今後どんな世の中になるのか?出来るだけ置いていかれない様にしたい物です。

 

夏休みも終わりのはずが1週間延長で提出期限も延びたのかな?

 

さて今週は、暑さがぶり返して堪えました!

今週着工のリフォーム工事

既存じゅうたんを

無垢のフローリング張りに変更

フローリングはお施主様の娘さんがご自身で選んで取り寄せた支給品

 

梱包を開いた時、あれ?傷?

施工中に付いた傷と思われてはいけないと思い、連絡するも傷ではなく風合いと思ってもらって良いですとの事。

お引渡しにちょっとした傷に泣かされてきた事もあり、どんな仕上がりになるのかと思いきや、確かに無垢フローリングならでは良い仕上がりになりました。

これは良いですね。

 

株式会社 望造 という会社のHAND SCRAPEというシリーズ

機械ではなく手作業で削っていくのだとか。良い経験をさせてもらえました。

 

今やインターネット販売でお客様が材料を直接購入出来る時代。

竹内では材料の施主支給品でも喜んで対応させていただきます。

 

あと既存の仕上げに合わせて出来るだけ似たものを探している様子

小さなサンプルでは違いが分からないけど、少し大きめのサンプルを取り寄せると全然違う。

年代も経年変化の加わる状況で、似た物を探すって結構大変だけど、、、右から二番目かな。何とかニアに近づけて違和感なく仕上がりそうです。

 

その他

バルコニーに屋根をかける計画。考え出すと色んなパターンがあるなと。もやもやの状態を図面化して、図面化してしまえば大した違いは無いのかなと思うけど、それは図面化して明確にするからこそそう思えるのだと。

検討のスピードも上げられるようにがんばりましょうね。

 

あと防犯フィルム張りのお見積り、床改修のお見積りや水道メーターの増設工事など

上手い事つなぐなーと感心です。

 

というわけで今週もおつかれさまでした。

 

来週もまだまだ暑い日が続くのかな?

 

五体満足ならば暑いぐらいなんだ!と思わされるパラリンピック。

やっぱり感動しますね。

 

一日一日を大切に、来週も頑張っていきましょう。

 

それでは皆様今週もおつかれさまでした。